
おはようございます。



フィルターは微細なホコリが薄っすらありましたし、カセット?部分にもホコリがしっかり溜まっていて捨て時になっていましたが、あんまり汚れていない感じ。

↑
先日、愛読ブログのZUYAさんがエアコン掃除を業者さんにおまかせしたお話を拝読。
うちのエアコン(お掃除機能付き)もやらなきゃな💦と気になって、3台あるうちの2台を昨晩チェックしてみました。
わお!
ほ、ホコリがなかなかスゴイわ💦
掃除機でグイングイン吸い込んで、フィルター(ギャーーー!)をお掃除してサッパリさせました。
ホコリはアレだけど、黒々してないからもう大丈夫。エッヘン!
帰宅したホロ酔いのアイカタさんに大威張りしたわけです。
リビングのエアコンは高い位置にあるし、少し大型なので手つけずでアイカタさんに任せた!
アイカタさんも「ハイハイ、わかりましたよ」と言ったのですが…。
今朝。
アイカタさんがリビングエアコンの汚れ具合を確認しようとちょいとエプロンを開いてみたんですね。
しかし、出勤前なので中途半端な状態で出かけてしまいました!!
何やってくれてんのよーーー!
と、言うことで
仕方なく朝から大型エアコンの大掃除をすることに!!
しかも、こちらまぁまぁの上位機種のためか、結構な部分までパーツを外すことができるようです。



フィルターは微細なホコリが薄っすらありましたし、カセット?部分にもホコリがしっかり溜まっていて捨て時になっていましたが、あんまり汚れていない感じ。
パーツをきれいに拭き掃除をして、またセットしなおせば大丈夫そう❤と思った矢先…
ギャーーーー!!
吹き出し口の奥の奥の部分が目に飛び込んできました😱💦
こ、これは?!
他はそんなこと無いのに、ここの黒いものは??
ギャーーー!
見たくないものを見てしまった😢
こ、これはやはり業者さんを呼ばねばならぬのでは?
そして、昨夜キレイにお掃除したわ!と豪語した2台も同じ状況なのでは?
ギャーーーー!!
しかし。
見てしまったものを、このままにしてエアコンセットすることはできん。
業者さんを呼ぶにしても、とりあえず可能な範囲でお掃除してみよう!!
朝から1時間弱、何をやっているのか😅
えっと、あんまりなので自主規制していますが、意味なし?

↑
黒いものがパラパラ。
綿棒やら爪楊枝やらブラシやらを駆使してお掃除をしました。
本当はケルヒャーで熱蒸気でシューーーッとすれば除菌できるのでしょうけど、それはプロにおまかせしよう。
朝からぐったり。
実家のエアコンは昨年業者さんに掃除してもらったけど、一応チェックしなくちゃいけないな…とドンヨリしております。
お疲れ様です🍵
記事を読ませて頂いて、自宅、実家のエアコンを思い浮かべて…
どんよりしております💧
先日の暑い日に冷房つけたけど…
何かききが悪くて…💦💦💦
あ~私もどんよりです。
業者さん頼むかなぁ~夏はエアコンきかないと…
かのこの干物ができちゃうから~💦💦💦
業者さんは繁忙期に入っています。頼むのなら早く予約しないと、8月とかになってしまいますよ。
参考までに~😉
一番掃除したいところは素人だと手が届きませんから、業者さんにガッツリ掃除してもらう方が安心かもです。
レンジフードの掃除はサボりがち(^-^;
今年初めて業者に依頼しました。
担当の方は言葉を選びつつ「すごく汚れている」
と遠回しに言われました(^▽^;)
葉月さん、自分でやろうという気になるだけ
素敵です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
金沢行ってきました。
何も予習せずに行ったので、行きたいお店は
月曜休みだったり予約で満席だったり・・・
何度旅行しても学習できないワタクシです💦
おはようございます。
エアコン無しでは暮らせない日本になりました。有り難いけどお手入れ問題は悩ましいですね!
実家のエアコンは掃除するより買い換えろ!なんですけどー。
頑張りましょう❤
葉月
おはようございます。
かのちゃんがいるからエアコン無しは100%あり得ないですもんね!
効きが悪いって困りますね💦
ウチも業者さんに頼まなくちゃ!急がなくちゃ!!
葉月
おはようございます!
一口メモありがとうございます!まだ6月前と思いましたが、もうそんな時代ではないですね💦
にわかに焦るワタクシです。
葉月
おはようございます!
そうなんですよー。素人が手入れできるところはそんなに汚れてないけど、アワワ💦
あれを見てしまったらエアコンスイッチ入れるのが恐怖😱
プロにお任せ、急ぎます!
葉月
おはようございます!
レンジフード問題もあった🤣
昨年のリフォームで、なんと新しいレンジフードは10年間お掃除いらず!!(奥の方ね)なんですよ。
交換前の古いレンジフードは、きっと凄いことになっていたろうなぁ。
りぃさんのお家も業者さんが頑張ってくれて良かったですね❤
やっぱりプロにお任せするのが一番ですよね。
金沢旅行、楽しみにしてます!
葉月