goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(7月11日 日)

2010年07月11日 08時32分05秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;0時 体重;77.2Kg 昨日の運動;なし
○本日の日程
  13時;高校野球応援(那覇)
○振り返り
 昨日は教材研究で午前中費やし、午後からは講義で学校に移動であった。幾つか取り組むのがあるが遅々として進まない。(焦りは禁物、アサリは海産物;笑)
 夜は同年生のモアイであった。皆さん色々忙しいようである。

○再発見
 新都心で見つけた沖縄で一番美味しい店。裏庭のナスである。



○天気
 予報は快晴!高校野球の応援に行く!今日は日曜日、選挙投票に行きながらドライブを兼ねて、ちょっと高校野球を見学である!(また、焼けるぞー)



日誌(7月10日 土)

2010年07月10日 07時44分04秒 | Weblog

○起床;6時30分 就寝;0時 体重;76.8Kg 昨日の運動;ランニング(5Km)
○本日の日程
 16時20分;講義A 18時30分;講義B
○振り返り
 昨日は早々からの授業であった。2校時目は17日のミニデイサービスの準備を取り組んだ。4校時めの演習はお互いの話し合いでお互いの課題を見つける演習をした。
 しばらく体調を崩してやすんでいたA子さんに面談した。目標をしっかりもって授業が楽しいと話していた。よかった、よかったである。
 昨日久しぶりに嘉手納で走ってみた。新しいシューズがよかった!(笑)
○再発見
リエコの活動は参議院を終わらせてからであるが、準備に手抜かりがないように・・!
子ヤギ達を連れて散歩していたので思わず・・!



○天気
 本日は快晴!体調管理をしっかりしましょう!昨日から暖かい飲み物を持参するようにしいている。夏ばて防止である。

日誌(7月9日 金)

2010年07月09日 07時34分28秒 | Weblog


○起床;7時 就寝0時 体重;77.0Kg 昨日の運動;なし
○本日の日程
 10時40分;演習Ⅰ 14時40分;演習Ⅳ  ~

○振り返り
 昨日はゼミで博物館の見学会をした。ピラミッド・ミイラ展示会が面白かった。近くのそば屋で沖縄一美味しいそばを食べた。やはり美味しかった。
 琉大の水野ゼミに参加した。教育に関する新しい発見と課題が見えてきた。現場の皆さんの組織化には良い事かと考える。次回はU社協にお願いしている。
 母校の移転に伴う会議があった。あまり参加していない私には関係ない委員会であったが、移転作業の進捗作業を理解する機会になった。

○再発見(写真説明)
 きゆりとヘチマの苗を間違えて植えて、実ったヘチマ(早速料理し食卓に上った。) 昨日はクマせみの大合唱を紹介したがその樹木の岩陰に蛇の抜け殻を発見した。2~3日前からあるとのことであるが、隣の宅地造成で蛇達の移動が始まったのか?気になるところである。
 
○天気
 天気予報は曇りから雨・・!昨夜は寝室のクーラー故障で睡眠不足である。予報は曇りから雨、体調管理をしっかりしながら対応する必要がある。

日誌(7月8日 木)

2010年07月08日 09時56分09秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;0時 体重;76.7Kg 昨日の運動;なし
○本日の日程
 13時;基礎ゼミ~博物館見学  16時;琉大 
○振り返り
 昨日は早々の非常勤講師にはじまり、浦添市での所用事、そして学科会議で終始した。帰りに温泉でもと考えたが、流石に元気が無く、自宅に直行してしてしまった。(笑)
 ガーデーンパテーを企画している。暑気ばらいである。

○再発見「写真説明」
 我が家は大木で囲まれて、地球温暖化防止にひと役買っている。この季節は地面で寝ていたせみ達が地上に出てきて一生懸命に自己主張をする。クマゼミ達が騒く時である。そして上地邸の森林群である。



○天気
 予報は曇り、あめ! しかし太陽が今は見られる! 体調管理をしっかりしながら今日も頑張りましょう!
 

日誌(7月7日 水)

2010年07月07日 06時37分16秒 | Weblog

○起床;6時 就寝;0時30分 体重;76.8Kg 昨日の運動;筋トレ(60分程度)
○本日の日程
 9時;外部講師(講義)    15時;学科会議    国試委員会
○振り返り
 昨日は午前中の研修日程を利用して村内周りをした。あわせて裏庭の菜園にも足を運んだ。なす、ピーマン、ゴーヤー、そしてヘチマが実っている。
 高校への入試説明で某高校を訪問した。生徒達は夢いっぱいである。卒業生達もおり、ちょっと立ち寄った。
 筋トレをしにジムに行った。老いもわかきも大勢の方々が汗を流していた。私も負けずに汗を流したが、今日は筋肉痛である。(笑)

○再発見(写真説明)
 自宅研修を利用して、うるま市の健康・福祉の拠点であるうつみんを尋ねた。
 この程某高校を尋ねたら卒業生達にいすに座らされ写真におさまった。(笑)




○天気
 予報は晴れから曇、そして雨!変化についていけるように体調管理をしましょう!冷たいものの取りすぎに注意をしましょう!

日誌(7月6日 火)

2010年07月06日 08時49分40秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;1時 体重;76.8Kg 昨日の運動;なし
○本日の日程
  16時20分;陽明高校
○振り返り
 昨日は朝から夫婦で映画鑑賞をした。3日から始まった話題の作品を観たが大がかりにしてはちょっと内容的に不満であった。(笑)
 うるま市の作品展示会を覗いたついでに「うるみん」に卒業生を尋ねた。土曜日に会ったばかりだというのに・・・!
 学内のトライスロンのメンバーと協議して伊是名に向けて前向きに取り組むことを確認した。問題は練習時間と参加費でしょうか!資金を如何に集めるか・・頑張りましょう!
○再発見(写真)
 ★待望のゴーヤーが実りました。ジュウサーも購入してゴーヤーを使った暑さ対策を取り組みたい。
 ★ユンタンジャ歌の会、頑張ったメンバーである。


○天気
 本日の予報は快晴から雨!
 日中は太陽に気をつけて、水分補給に注意して体調管理に万全を期しましょう!今日は高校訪問を予定している。来年度の教育実習に向けての対応も一緒にしましょう!
ちょっと汗をかきたいですね!水泳とウォーキングと・・・!

日誌(7月5日 月)

2010年07月05日 08時03分38秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;1時 体重;77.2Kg 昨日の運動;なし(農作業)
○本日の日程
 10時;映画鑑賞  13時;作品展示会(うるま市) 16時20分;講義 
○振り返り
 昨日は早朝に通り雨があり、その間を利用して車庫の整理・掃除をした。4年目にしての初の掃除であるが、色々気になっていたものの整理ができた。あわせて菜園の草刈もした。そこでキユリとばっかり思いってのがヘチマと判明!困ったことに友人の要望でキユリ植えていたのに再度植えつけをすることになった。(笑)
 夜のチャリティは友人が出演したので冷やかし半分で応援に出かけたが、2時間の華やかな夢の舞台で楽しい催しであった。友人もしっかり楽しい歌を披露してくれた。
○再発見(写真説明)
 昨日開催された第13回ユンタンザ歌の会のチャリティ歌謡ショー。土曜日に開催された学内学会の福祉文化学会の総会の模様。 



○天気
 予報は快晴!今日から月曜日で仕事、暑い中ではありますが、水分補給をしっかり取りながら体調管理をちゃんとしましょう!今日も一日頑張りま~す!!

日誌(7月4日 日)

2010年07月04日 08時53分35秒 | Weblog

○起床;8時 就寝;0時 体重;77.6Kg 昨日の運動;なし
○本日の日程
  自宅休養~  18時;歌の会チャリティー
○振り返り
 昨日は、福岡から早々に帰り、学内学会への対応に当てた。助成金報告会があり、そして総会、分科会があった。分科会では地域福祉を担当し浦添市社協と八重瀬社協に事例を報告してもらい現場の勉強会に当てた。それぞれの課題はあるが展望があることが大きな評価だと考える。
 交流会で、22回社福国試、12回の精神国試の合格者への同窓会からの激励金の授与式があった。同窓会長の島袋氏に出席していただいての催しであった。
○再発見
 福岡ドームのオリックスとホークスの試合である。激励金をもらった卒業生の面々である。なぜか主人公が後列になっている。(笑)




○天気
 予報は快晴!本日は休養日に当てたいが、色々ある。疲れを取って月曜日からの取り組みに元気よく対応したい。

日誌(7月3日 土)

2010年07月03日 12時44分21秒 | Weblog

○起床;6時 就寝;1時 体重:? 昨日の運動;なし
○本日の日程
 8時30分;福岡から那覇へ 10時30分;学会審査会 13時;学内学会総会 14時;地域福祉分科会 16時;交流会(激励金交付) 18時;高校生面談
○振り返り
 昨日は九州地区の障害者スポーツ指導員と障害者スポーツ協会の連絡会結成と会合があった。九州地区で唯一沖縄のスポーツ協会のないことが気になった。
 参加した仲間で、ホークスの試合を見に言った。食事もせずにビールを飲んだので、ちょっとクラクラしながらの声援であった。(笑)
その後博多でお店をしているAさん親子と再会し、色々話をした。そこにスポーツのメンバーが合流し、色々ネットワークの大切さを実感した。
○再発見
 写真は、大空君である。 福岡ドームの山車



○天気
 天気予報は快晴!二日酔いの朝~しっかり体調管理をしましょう!
今日は学内学会です。学生の交流と卒業生達との再会を楽しみにしています!

日誌(7月2日 金)

2010年07月02日 05時41分51秒 | Weblog


○起床;5時 就寝;0時 体重;77.6Kg 昨日の運動;なし
○本日の日程
 10時40分;演習Ⅰ(19日の代休) 14時40分;援助演習Ⅳ(課題学習)
○振り返り
 昨日は午前中の面談に始まり充実した一日であった。午前中の面談は9月の件であるが、待望の巨星が登場である。その確認と展望を確認した。(笑) 午後の基礎演習は慰霊の日の振り返りを行った。大変前向きな学生達である。色々期待したい。その後、外部の大学で院生の合同授業に参加し、色々意見交換をした。話をしながら私自身の頭の整理をする機会になった。できたら現場の皆さんを誘って毎週参加したいところである。
 3日に学内学会がある。学生達を中心に準備に必死である。同時に22国試の奨励金の授与式も急に日程に入ってきたのでちょっと卒業生達には大変である。

○再発見
 梅雨で裏の菜園は草が伸び放題になっている。ゴーヤー、なす、ピーマン、きゆりとそのものもちゃんと成長はしている。
 昨夜の雨は凄かった!豪雨であった。



○天気
 本日の天気は曇り、雨~!
今日は会議で出張である。旧友達と久しぶりに会えるのを楽しみにしている。日程的にはちょっと移動が大変であるが課題もこなしながら頑張りましょう!