10月のカフェなど。 2019年11月05日 | カフェ・居酒屋など。 羊〜ラム〜サングラスのおまけ貰った(笑)ポットとカップが可愛い❤️とっても美味しいガトーショコラ。石巻のカフェにて。クリームソーダ、ハマりそう。前職のおじ様方と乾杯!コーヒーフェスにて。焼き肉万歳!キャロットケーキ美味しかったなぁ。
7月のカフェなど。 2019年07月31日 | カフェ・居酒屋など。 ミガキイチゴのいちごみるく。 私、閖上、はじめて行きました。 震災前も行ったことない筈なので。 まだまだ工事していたり、 新しい家ばかり建っていたり、 被害の大きさの一端を垣間見ました。 お客様はたくさんいて賑わっていましたので、 今後もどんどん訪れる人が増えるといいですね。 岩沼の八縁さん。 旭ヶ丘の三味さん。 少しお久しぶりのフラットアンドホワイトコーヒーさん。 蔵王のジャックスビレッジ内のカフェ。 こちらも蔵王でチーズティー。 少し前にアウトドア系のTV番組で チーズティーを見まして興味津々に。 実際飲んでみると、もう少し甘みを 足した方が美味しいかなぁ~という印象。 手打ち蕎麦・草太さん。 こんなに不揃いなお蕎麦はじめて見たw きしめんみたいなサイズ。 でも何故か美味しい。 ご近所さんのマルゲリータ。 大きくて食べ応え抜群。 昔懐かしい感じのナポリタン。 流行のタピオカ。 テイクアウトの容器が可愛くて、 母と思わずお持ち帰り~ フォーラスにチーズティー(流行なのね?!)の 専門店が出来ていた~ うっかり並んだ~ オレンジティーとチーズの組み合わせ優勝 暑いとビール飲みたくなってしまう~ 危険~~~w モカモアコーヒーさんの濃厚アイスティー。 店内エアコン無いんですけど、 それもまた夏らしくて良し。
6月のカフェなど。 2019年06月30日 | カフェ・居酒屋など。 初めて参戦 東北各地の日本酒を試飲しつつ、 唐揚げ等つまみました~ 昼間から外でお酒を飲めるなんて幸せ 久々のキルフェボン。 見ているだけでも幸せになれるw 前職のおじ様達からまた誘われたので、 ホイホイと飲みに行ってしまいましたw 第3回ニテンゴワインオフ 24名参加、持ち込んだワインの数は27本 それがしっかりカラになるんだから恐ろしいイベントですw 今回もワインオフ用のメニューをご用意頂きました ビーフシチュー美味しかった~ タイミングが合わず(定休日だったり、混んでいたり) ずっと行けてなかったデコイさん。 去年作った石釜で焼いたピザ~~ 七ツ森椎茸を使ったナポリタン~~ マーブルシフォン~~~ 景色も最高ですし、どれも美味しかったです。 白石に行ってきました。 鶏のダシが最高にきいている温麺 白石城で食べたソフトクリーム 桃と紅茶のミックスソフトが特に美味しかった~ 名古屋時代の友人が仙台に遊びに来ていたので 一緒に牛タン @鰓呼吸さん。 従妹と行ってきました~ 痛風盛り、ヤバかったwww
5月のカフェなど。 2019年05月31日 | カフェ・居酒屋など。 @Cafe hito no waさん。 とにかく濃厚なショコラ。 紅茶も美味しいんですが、 こちらで出してくださる食器が好き。 数ヶ月ぶりのアニソンオフ会の二次会にて。 ビールのピッチャーも、 ワインのデキャンタもすぐカラになるwww 唐揚げ、ジューシーで美味しかった
【イタリアン】とぅーれもん。 2019年05月19日 | カフェ・居酒屋など。 @Tooooo Lemonさん。 レモン専門のイタリアンのお店です その存在を知ってからいつか行かねば!と 思っていたのです。 今回、美声の持ち主である素敵女子と一緒に 行ってきました~~~ 普段途中で飽きることの多いカルボナーラですが、 レモンが爽やかに香り、さっぱりしていて、 でもコクがしっかりあって美味しいレモボナーラ。 small(80g)にしたんだけど、100gかな?と思ってしまうボリュームでした。 友人は桜海老と春キャベツのペペロンチーノ。 ランチセットのドリンクは自家製レモネード。 他にもレモンドレッシングがかかったサラダと、 ポタージュも付きました。 レモンタルト~~ ドルチェも頼んじゃった レモンカードにメレンゲ。 美味しすぎた そしてプレートが可愛い。 この日を楽しみにし過ぎて、 「レモン ネイル」で検索し、 参考にしながらセルフネイルしましたw 次はレモンワインを飲みに行きたいなぁ~~~