だなって改めて思った(^^ゞ
あんまり会話をした覚えは無いけど
登山もスキーも釣りも公園もデパートも
バレエも演劇も音楽界も博物館も
いろいろなところに連れて行ってくれたっけ
レコードも聞かせてくれたし
本もいっぱい読んでくれた
着物でいつも音楽聴きながら本読んで物書いて、時々ごそ
ごそとお菓子を出してくれたっけ
かっこいいお酒の飲み方をするくせに寅さんで号泣したっけ
サイフォンのコーヒーがコポコポ落ちる音と
パーカーのインクの臭いの向こうには必ず父がいました
だいぶあとになって思ったんだけど
大好きだって、一度くらい言っとくんだったなって
13回忌を経てやっと気が付いたりして・・・
あんまり会話をした覚えは無いけど
登山もスキーも釣りも公園もデパートも
バレエも演劇も音楽界も博物館も
いろいろなところに連れて行ってくれたっけ
レコードも聞かせてくれたし
本もいっぱい読んでくれた
着物でいつも音楽聴きながら本読んで物書いて、時々ごそ
ごそとお菓子を出してくれたっけ
かっこいいお酒の飲み方をするくせに寅さんで号泣したっけ
サイフォンのコーヒーがコポコポ落ちる音と
パーカーのインクの臭いの向こうには必ず父がいました
だいぶあとになって思ったんだけど
大好きだって、一度くらい言っとくんだったなって
13回忌を経てやっと気が付いたりして・・・

今日はカルチャーセンターの周年祭で歌ってきました。
屋外で、暑くて、人数少なくて、マイクが足りなくて、
通しリハもできなかったけど、気持ちよく歌うことができて感謝。
帰りは夕陽を追いかける形で運転してました。
沈むにしたがってだんだんと大きくなる太陽見てたら何故か泣けちゃった。
人間ってちっぽけだよな~って。
と、トシガイもなくこの時期は何を見ても泣いてしまうくらいセンチメンタルジャーニー(笑)なのです
屋外で、暑くて、人数少なくて、マイクが足りなくて、
通しリハもできなかったけど、気持ちよく歌うことができて感謝。
帰りは夕陽を追いかける形で運転してました。
沈むにしたがってだんだんと大きくなる太陽見てたら何故か泣けちゃった。
人間ってちっぽけだよな~って。
と、トシガイもなくこの時期は何を見ても泣いてしまうくらいセンチメンタルジャーニー(笑)なのです

9月最終リハ。
HIRO先生のTPW九州ワークショップ参加みやげかな?
簡単な曲をWS形式でコール&レスポンスで歌っていきました。
歌詞にあわせてClapやStompしたり。
(これが案外難しかったけど・・・)
たまにはこういうのも楽しいね
HIRO先生のTPW九州ワークショップ参加みやげかな?
簡単な曲をWS形式でコール&レスポンスで歌っていきました。
歌詞にあわせてClapやStompしたり。
(これが案外難しかったけど・・・)
たまにはこういうのも楽しいね


なんとなく、思い出してまとめ書きしとこうかな(自分のためかも)
8月は・・・
ほぼコンサートのことで頭がいっぱい・・・。
でも、何してたかあんまり覚えてません(^^ゞ
他のクラスの宣伝ライブに出させてもらったり、サクラ(笑)として応援に
行ったり、通常のリハに自主練に合同練習もあったし、宣伝活動も自分なり
に昨年よりはできたし。
夏休み終わりに家族で大洗にキャンプに行ったくらいかな。
乗り気でない子供たちを連れて行って、それなりにのんびりはできたけど
子連れキャンプはそろそろ終わりかな~と感じて淋しくもあり。
キャンプも焚き火も大好きだけど夫婦でキャンプなんて行くかなぁ・・・・・・・
9月は・・・
9/3
HIRO's MASS CHOIR GOSPEL LIVE!! in 川口リリア。
熱いコンサート! 熱い打ち上げ!
9/4
広島からコンサートに駆けつけてくれた娘を羽田まで送る。
久々の首都高速に出口通り過ぎてグルグル回りコース(笑)
空港は見えるのになかなか到着できず・・・。
ヤジキタ道中により、ちょっと親子関係修復・・・(^^ゞ
9/10
娘の吹奏楽関東大会で前橋へ。結果は銀賞。夏休みがんばり大賞でした。
近くにゴスペルチャーチを発見。吸い寄せられて行ったものの結婚式場!
新郎新婦見送れたからいいか!
9/15
某中学校の音楽祭(会場はクレア鴻巣ホール!)にご招待でコンサート&WS!
60名のHIRO'sが中学生を前にはじけました!めちゃめちゃ楽しかった!
WS曲は「Oh happy day」、教える側に回ったHIRO'sもなかなかでした。
先生もメンバーもかなり緊張してたけどかっこよく決まったね!
最後に生徒たちがプレゼントしてくれた合唱には心が洗われてクワイアが感動
の涙でした~
WSっていいね。またやりたいな~。
9/21
秋田へTPWのライブへ。
いろいろあって日帰りになっちゃったけど、ハッピーな一日でした。
TPWはやっぱりすごい!
TPPもすごい!
秋田はあたたかくてすご~く熱かった・・・
プライベート?で結構色々起こってくれて、忙しかったけど、ゴスペルのリハも
休まず行けたし、他にもそれなりに充実してた気がします。
感謝感謝だな~の9月でした~
と言っても吹奏楽部なんですが。
小学校で3年楽しませてもらってきたけど、中学になるとまた違うね。
曲もかなり難しいし、聞き応え十分だし、やっぱり生の音楽はいい!
娘の学校は米国の「911事件」を元に書かれた鎮魂曲でメッセージが伝わる
イイ演奏になりました。親バカありですが(笑)
いや、他の学校もみんな上手でしたよん。
でも、演奏終了後は開口一番「失敗した~!」と。
ホールの反響が大きすぎて指揮とあわない箇所があったんだって。
先生も聞こえにくくてゴメンネ~と、生徒に頭下げて来年はがんばろうって
帰ってきたそうです。
夜、審査結果の連絡が。
意外にも金賞で県大会出場!
ということで夏休み返上っぽいけど・・・(笑)
ヘルニアで柔道部を断念した中2兄も吹奏楽部に入ることになったので楽しみ
は倍増中。
小学校で3年楽しませてもらってきたけど、中学になるとまた違うね。
曲もかなり難しいし、聞き応え十分だし、やっぱり生の音楽はいい!
娘の学校は米国の「911事件」を元に書かれた鎮魂曲でメッセージが伝わる
イイ演奏になりました。親バカありですが(笑)
いや、他の学校もみんな上手でしたよん。
でも、演奏終了後は開口一番「失敗した~!」と。
ホールの反響が大きすぎて指揮とあわない箇所があったんだって。
先生も聞こえにくくてゴメンネ~と、生徒に頭下げて来年はがんばろうって
帰ってきたそうです。
夜、審査結果の連絡が。
意外にも金賞で県大会出場!
ということで夏休み返上っぽいけど・・・(笑)
ヘルニアで柔道部を断念した中2兄も吹奏楽部に入ることになったので楽しみ
は倍増中。

昨日は美空ひばりさんの命日なんだそうです。
テレビでも色々報道されていて、あ~もう17回忌かぁ、
私も年取るわけよね~なんて思ってました。
いえ、ファンとかではないのですけれど、実はこの
日付をすっかり忘れてた・・・。
そなの、結婚記念日だったの・・・。
昨日は予定外の残業があってヘトヘト。
うつろなまま家事をこなしたものの、気づかないうちに
寝てたし・・・。
で、朝になって気が付くとPCのキーボードの上には不器用
ながらもキレイに包装されたMDレコーダーが置いてあり
ました。そういえば前にリサーチしてくれてたっけ。
一日遅れだったけど今日はデートしてみました。
只いっしょに買い物行っただけだけどさ(笑)
昨年は色々あったけど持ち直してます(笑)
旦那との出会いにも大きな意味があると
つくづく知らされることが多い今日この頃です。
大事にしなくちゃ
テレビでも色々報道されていて、あ~もう17回忌かぁ、
私も年取るわけよね~なんて思ってました。
いえ、ファンとかではないのですけれど、実はこの
日付をすっかり忘れてた・・・。
そなの、結婚記念日だったの・・・。
昨日は予定外の残業があってヘトヘト。
うつろなまま家事をこなしたものの、気づかないうちに
寝てたし・・・。
で、朝になって気が付くとPCのキーボードの上には不器用
ながらもキレイに包装されたMDレコーダーが置いてあり
ました。そういえば前にリサーチしてくれてたっけ。
一日遅れだったけど今日はデートしてみました。
只いっしょに買い物行っただけだけどさ(笑)
昨年は色々あったけど持ち直してます(笑)
旦那との出会いにも大きな意味があると
つくづく知らされることが多い今日この頃です。
大事にしなくちゃ

元気の素はいろんなところに散らばっているんだね。
落ち込んでるわけじゃないよ。
でもね、
ちょっとした言葉に涙したり笑ったりすることが
なんて多いんだろう!
オフラインの世界にもありがと!
オンラインの仲間たちにもありがと!
職場の人にも、久々に会った友達にも
「最近変わったね」って言われる。
でもね、変わったんじゃないんだよ。
本来の自分を思い出しただけなんだよ。
自分のこと少し好きになれてるもの。
小さなことにも感謝
大きな愛にも感謝
前を向いて歩いていくよ!
みんなありがとう!
Bless you !
そして
Bless me !
落ち込んでるわけじゃないよ。
でもね、
ちょっとした言葉に涙したり笑ったりすることが
なんて多いんだろう!
オフラインの世界にもありがと!
オンラインの仲間たちにもありがと!
職場の人にも、久々に会った友達にも
「最近変わったね」って言われる。
でもね、変わったんじゃないんだよ。
本来の自分を思い出しただけなんだよ。
自分のこと少し好きになれてるもの。
小さなことにも感謝
大きな愛にも感謝
前を向いて歩いていくよ!
みんなありがとう!
Bless you !
そして
Bless me !

久し振りの更新・・・。
最近ほんと、泣きすぎ。
ゴスペルつながりのHPやブログを読んでるとね、しょっちゅう
熱いものがこみ上げてきて夜中でも早朝でも「クッ」ってなります。
はい、確かにトシのせいで涙もろいってのも認めます。
みんながみんなではないけど、悩み苦しみもがきながらゴスペルに
出会い、歌いながら癒され、かけがえのない仲間をえて、心から
喜んでいる感じが伝わったりしたらすごくうれしいし、その喜び
を別の誰かへと伝えていく。
・・それってすごい感動的だと思います。
出会いは自分で選んでるわけじゃないものね。
だからこそ傷付け合うことなどないように
愛をもってつながっていけたらいいな。
最近ほんと、泣きすぎ。
ゴスペルつながりのHPやブログを読んでるとね、しょっちゅう
熱いものがこみ上げてきて夜中でも早朝でも「クッ」ってなります。
はい、確かにトシのせいで涙もろいってのも認めます。
みんながみんなではないけど、悩み苦しみもがきながらゴスペルに
出会い、歌いながら癒され、かけがえのない仲間をえて、心から
喜んでいる感じが伝わったりしたらすごくうれしいし、その喜び
を別の誰かへと伝えていく。
・・それってすごい感動的だと思います。
出会いは自分で選んでるわけじゃないものね。
だからこそ傷付け合うことなどないように
愛をもってつながっていけたらいいな。

「皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします」
「おふたりの祝福をお祈りいたします」
なんて、普通に使っておりますが、果たして本当に祈っている人は
どれくらいいるのかな?
今まではあまりに簡単に考えていたけれど、このごろは人のために
祈りたいと思えることがあるの。
人間同士はちょっとしたことでホントにぶつかる。
そしてどちらが良くても悪くても涙が流れる。
泣いてる人の見方になれたらなと思う。
いっしょに泣くことしかできないかもだけど、
話をきいてあげることしかできないかもだけど、
それがとても苦手な人だとしても、
みんなに偽善者と言われてもいいや。
私は今まで何の取り柄も無いと思ってきたけど、
最近そういう場面に出くわすことがホントに多くて
あ、こういうことなのかなって思えます。
カッコよく仕切るわけでもなく、
いっしょにオロオロしてるだけなんだけどね(笑)
そんなワケでちゃんと祈ってみようと思うのです。
外交辞令とかではなくて!
「おふたりの祝福をお祈りいたします」
なんて、普通に使っておりますが、果たして本当に祈っている人は
どれくらいいるのかな?
今まではあまりに簡単に考えていたけれど、このごろは人のために
祈りたいと思えることがあるの。
人間同士はちょっとしたことでホントにぶつかる。
そしてどちらが良くても悪くても涙が流れる。
泣いてる人の見方になれたらなと思う。
いっしょに泣くことしかできないかもだけど、
話をきいてあげることしかできないかもだけど、
それがとても苦手な人だとしても、
みんなに偽善者と言われてもいいや。
私は今まで何の取り柄も無いと思ってきたけど、
最近そういう場面に出くわすことがホントに多くて
あ、こういうことなのかなって思えます。
カッコよく仕切るわけでもなく、
いっしょにオロオロしてるだけなんだけどね(笑)
そんなワケでちゃんと祈ってみようと思うのです。
外交辞令とかではなくて!

ボケてて残念ですが・・・
アンドレを囲んで
チャールズ、リロイ、秋田のひろさん、古澤さん
ソフィーさんも、もうひとりかわいいレディーも
いっしょだったんだけどな~
とにかく楽しくてすてきな賛美レコーデイングでした。
アンドレったらほんと、褒め上手~
あ、全然レポになってないやm(__)m
アンドレを囲んで
チャールズ、リロイ、秋田のひろさん、古澤さん
ソフィーさんも、もうひとりかわいいレディーも
いっしょだったんだけどな~
とにかく楽しくてすてきな賛美レコーデイングでした。
アンドレったらほんと、褒め上手~
あ、全然レポになってないやm(__)m
気休めに「饗声破笛丸」を飲んでみてますが・・・
ゴス仲間にも怒られたし、意を決して大嫌いな医者へ
行ってみることにしました。
がね・・・
まず水曜、比較的近くて評判のいいところへ。
あれ?水曜定休に変わりました・・・って
・・・HPには書いて無かったじゃん(怒)
で改めて木曜仕事帰りに寄ると、すんごい車と自転車の数!
「今受付して3時間後です~」
とにこやかな受付のお姉さん(-.-)
あきらめた・・・。
そういえばと思い出して、ちょっと離れた病院へ行ってみたら
・・・・・・・・・・・・・・・?
「都合により耳鼻科休診中」
たしかに近辺に耳鼻科少ないのです。
1番近いところは以前子供が嫌な思いしたので行きたくなかとです。
さて・・・今日はどうしたもんだ・・・
ゴス仲間にも怒られたし、意を決して大嫌いな医者へ
行ってみることにしました。
がね・・・
まず水曜、比較的近くて評判のいいところへ。
あれ?水曜定休に変わりました・・・って
・・・HPには書いて無かったじゃん(怒)
で改めて木曜仕事帰りに寄ると、すんごい車と自転車の数!
「今受付して3時間後です~」
とにこやかな受付のお姉さん(-.-)
あきらめた・・・。
そういえばと思い出して、ちょっと離れた病院へ行ってみたら
・・・・・・・・・・・・・・・?
「都合により耳鼻科休診中」
たしかに近辺に耳鼻科少ないのです。
1番近いところは以前子供が嫌な思いしたので行きたくなかとです。
さて・・・今日はどうしたもんだ・・・
