goo blog サービス終了のお知らせ 

てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

28日 2089赤更新   27日は息子と乗り鉄してきました。

2010年01月28日 06時54分34秒 | 日記(自分の歴史の1ページ)
初詣切符の有効期限が31日に迫っていましたので、最後の休みに当たる27日伊勢志摩方面に行って来ました。娘を幼稚園に送って行って津新町駅に向かうと信号で捕まって予定していた急行が走って行きました。仕方なく次の各駅で中川へ。乗換の快速急行で松阪に着き、新竹商店にいつもは牛肉弁当ですが、前から気になっていた日替わり弁当を購入。社長は不在でしたが、弁当は熱々ですぐ食べたい気分。続いて宇治山田行き急行で伊勢市。天気は最高で、息子は車内でおにぎりを摂りました。伊勢市から伊勢志摩ライナーに乗りたい息子でしたが、2本先に行っており次は1時間後。仕方なくビスタカーで賢島に向かいました。車内は晴天のためか蒸しばむくらいの暑さでした。
少し、駅と踏切で撮り鉄してマリンランドを見学してきました。息子の好きなエビを見つけられませんでした。魚には満足していました。
帰りですが、ホームに止まっているものの伊勢志摩ライナーの時間が悪くて、隣のホームにいる蜂に乗って宇治山田へ戻りました。蜂好きなのでご機嫌のままお昼寝してました。
最後に急行で津に戻り時に明星区にいるあおぞらを見つけてご機嫌の息子でした。
昨日の天気ならあおぞらも栄えたことでしょう。