goo blog サービス終了のお知らせ 

てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

1/20大寒の朝

2015年01月20日 08時00分10秒 | 出勤前のウォーミングアップ。(通勤特急)

やはり寒いですね大寒は。ゴミ出しついでに久しぶりの913D伊勢市行き

娘が7時半、息子が7時50分にて踏切を越えて登校。106名古屋行きを見ましたUL05編成でした。

3635中川行き急行

661中川行き

3750白塚行き

8712名古屋行き

6715賢島行き

3661中川行き

10分遅れの915伊勢市行き

322亀山行きは拝めず

1/19 週明けの朝

2015年01月19日 12時40分01秒 | 出勤前のウォーミングアップ。(通勤特急)

科捜研の女スペシャルが18日21時に放映され、録画を見たかった娘が6時起床、息子も6時半すぎ起床出来たので、7時45分出発となりました。

106 名古屋行

3635 中川行急行

661 中川行

3750 白塚行

915 伊勢市行

8712 名古屋行

6715 賢島行

3661 中川行

322 亀山行

730 名古屋行急行

津新町出発が少し遅かったので、322が先に通過


1/18 センター試験2日目

2015年01月18日 08時34分14秒 | 出勤前のウォーミングアップ。(通勤特急)

日曜日ですが、小学校参観や行事の加減で出勤です。

908 亀山行

いよいよ車番が読めないキハ403005 最後まで頑張っています。折り返しの921伊勢市行が見れないので残念。

3915 伊勢市行

津新町行臨時急行 名古屋行急行と被りました。センター試験の会場、千代崎・江戸橋ではたくさん乗客がいたはず

322 亀山行

海岸行き松阪行は昨日と同じ運用かな?では行ってきます。

 


やっと週末です

2015年01月16日 08時05分25秒 | 出勤前のウォーミングアップ。(通勤特急)

ようやく週末です。昨日はたくさん雨降りました。夜からかなり強風でした。今朝は晴れ渡り、風が吹いて寒いです。
まずは白塚行き3750

息子が登校

続いて娘が登校

915伊勢市行き

田んぼに移動

8712名古屋行き

6715賢島行き

3661中川行き

730名古屋行き

322亀山行き
あと1日頑張っていきましょう。
明日は阪神淡路大震災から20年です。
おまけ

松阪行き

1/12 成人の日

2015年01月12日 17時40分17秒 | 出勤前のウォーミングアップ。(通勤特急)

来週は18日出勤なので祝日の月曜はお休みさせて頂きました。

908D 亀山行き

経ガ峰が雲で覆われていました。

小雪が舞っていました。寒いので一度戻りました。

続いて土手から3915D伊勢市行き

322D亀山行きは白キハ5つ

とても寒いですが、しばらく土手でいました。

みえ4号

南紀2号

みえ51号

921D伊勢市行き 待ってて良かった。

 

<iframe id="iagdtd_frame" style="position: absolute; width: 1px; height: 1px; left: -9999px;" src="https://d19tqk5t6qcjac.cloudfront.net/i/412.html"></iframe>


1/9 ゴミだししたら田んぼにGo

2015年01月09日 12時15分32秒 | 出勤前のウォーミングアップ。(通勤特急)

908D亀山行に旧ローカル2色

一身田で915Dと並んだんだろうな

ここのところ朝の天気がいつも悪いのが玉に傷ですが、

57 ネクスト難波行UL21

見た後に

908D見れてよかった。明日からお休みやし。