小さなピアニストを育てる✨なかむらピアノ教室です。

小さな石ですが
今まで音符テストを取り入れ
音符に慣れていくことを
目標にしてきました。
そして
今
新しい音符テストの仕方
リニューアル中です。
必ず
レッスンが始まり
生徒のみんなが私を見て
尋ねる事。
尋ねる事なく
ピアノを自信満々に弾いてもらうには
と、
少々テストが難しくなる可能性が
あるかもしれないですが
制作中です。
💦💦💦
ゴールデンウィークは
後、1日欲しかった✨
と、残念そうな
子供達でした。😊
たくさんピアノ練習をして
合格をいっぱいもらった
生徒もいます。
今はキラキラ✨ご褒美
待機中です。
石好きな先生ですから✴
そして
ひと昔前は
石の種類によって
願いを叶えてくれる。と
ワクワク✨しそうなことをたくさん考えて
覚えたりもしていましたが
今は
石の事がより深くわかるようになりました✨
簡単にいうと
各、石には
人間と一緒で
個性があって、
高い波動があるんです。😄
不思議なお話ですから
ふーん。という感じで
聞いていただけたら。😊
さて。子供達は素直で
とても純粋✨
良いものを
瞬間に、わかってしまい
こちらもビックリしてしまいます。
もちろん、大人も欲しくなってしまうかもしれない私のコレクションの中から
プレゼントです。
本物の美しさは子供👦👧だからこそ
見てもらいたい。
ピアノという
表現の世界ですから☺️
あまり、プレゼントの事は
これあるよー!っぽく
言わないで
ポイントがたまってきたかしら?
と感じた生徒に
声をかけたりします。
今のオススメ😍
ベラクルスアメジスト✴

小さな石ですが
透明感は抜群❗
世界1美しいアメジスト。
と、呼ばれています。大人気。です。
それはそうでしょーねぇ。
小さな水晶は売り切れです。
こちらはヒマラヤ水晶でした。
みんな、玄関に、勉強机に。と
大事にしてくれているかな。?
😄