第40回堺市立小学校卒業記念サッカー大会 決勝トーナメント結果 2013-02-23 18:08:21 | '12 トップチーム 第40回堺市立小学校卒業記念サッカー大会 決勝トーナメント結果 « 堺JSL事務局からの加盟チーム... | トップ | 明日の集合時間 »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 卒業記念大会 (ゆうたろう) 2013-02-24 05:36:51 今日印象に残った試合は、リップエース対浅香山戦です。理由は、リップエースが声を出していたり5番のテクニックやシュートする意識とシュートを正確に打っていたので得点につながったと思います。僕もシュートを打つとき正確に打ちたいです。試合以外のことでは、誰かに何かを言われた時は返事や返しの言葉を大きな声で言います。 返信する 今日の感想 (だいち) 2013-02-24 05:37:14 今日、試合を見てて思ったことは浅香山の選手たちは大きな声でコーチングをしててチームワークがいいなと思いました。練習試合でキーパーをやった時、後ろから声を出せてなかったのでしっかり出したいです。挨拶は言われる前にしっかりします。あと黙らずしっかり返事をします。 返信する 卒業記念大会 (せな) 2013-02-24 05:37:32 リップはパスを回して攻撃していたので真似したいです。あと、得点チャンスでしっかり決めていました。 あいさつしてもらったらあいさつを返して、他に質問されたりしたら間違えていても頭に思い浮かんだことを言いたいです。 返信する 卒業記念大会 (わたる) 2013-02-24 05:37:52 今日、印象に残った試合はリップエースvs野田戦です。野田は声がすごく出ていました。僕たちもあれぐらい声を出したいです。今日、声をかけられても返事をしなかったので声をかけられたらすぐ返事を返します。 返信する 卒業記念大会 (とむ) 2013-02-24 05:38:16 リップとガンバチャラの試合がどっちとも声を出していたので、ぼくも、キーパーをやっているときもつねに後ろから声を出していきたいです。ボール使って下さいとゆってくださったのに返事を返さなかったので次は、返事を返せるようにします。 返信する 卒業記念大会 (りつ) 2013-02-24 05:38:40 今日の卒業記念大会を見ていいと思った事は、相手よりさきにボールをさわるところとトラップのしかたも次にいきたいところにトラップをしている事がいいと思った事です。でも悪かった事は、へんじがかえせなかったら、これからは、へんじをかえせるように習慣つけたいです。 返信する 卒業記念大会 (たいが) 2013-02-24 05:39:16 印象に残ったのはリップエースの五番が一対一が強く、抜いたあと相手の前に入るという技術があってすごいと思いました。 あとパスがきてももらう前に回りを見てるから相手がきても焦らずボールを失なわずに出来ていると思いました。 エルバとやったときに左さいどバックの七七番が柔らかいクロスをあげていたのもすごかったでず。 常識の受け答え、挨拶は普段の生活から習慣にしていきたいです。 相手チームからみて感じいいチームにしていきたいです。 返信する 卒業記念大会 (けんたろう) 2013-02-24 05:39:36 色々なチームがボールが止まっていてもボールを持っていない選手は、空いているスペースを探して動いてたのですごいと思いました。チーム全体が他のチームから感じ良いチームだと思われるチームになりたいです。 返信する 卒業記念大会 (おうた) 2013-02-25 05:16:08 昨日は、RIPE-SUのパス回しやラインを、あげるスピードが速かったことがみててすごかったです。あとRIPE-SUや浅香山は、ボールがない選手の動きにちゅもくしたらボールがなくても常に動いてました。反省することは、話かけられたら返事を返せなかたので次は話しかけらすぐにへんじを、かえします。今日はいけなかった人たちの分もせいっぱいがんばります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
僕もシュートを打つとき正確に打ちたいです。
試合以外のことでは、誰かに何かを言われた時は返事や返しの言葉を大きな声で言います。
練習試合でキーパーをやった時、後ろから声を出せてなかったのでしっかり出したいです。
挨拶は言われる前にしっかりします。あと黙らずしっかり返事をします。
リップエースvs野田戦です。
野田は声がすごく出ていました。
僕たちもあれぐらい声を
出したいです。
今日、声をかけられても返事をしなかったので
声をかけられたらすぐ返事を
返します。
ぼくも、キーパーをやっているときもつねに後ろから声を出していきたいです。
ボール使って下さいとゆってくださったのに返事を返さなかったので
次は、返事を返せるようにします。
でも悪かった事は、へんじがかえせなかったら、これからは、へんじをかえせるように習慣つけたいです。
常識の受け答え、挨拶は普段の生活から習慣にしていきたいです。 相手チームからみて感じいいチームにしていきたいです。
チーム全体が他のチームから感じ良いチームだと思われるチームになりたいです。