goo blog サービス終了のお知らせ 

なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

5、6年 指導者講習会

2015-06-27 16:20:32 | '15トップチーム
5、6年は、Jグリーン屋根付きフットサルコートでゲーム三昧。
贅沢…>_

【5.6年】指導者講習会お手伝い かわしまコーチ
本日、指導者講習会のお手伝いの機会を与えて頂き大変ありがとうございました。
実質はお手伝いでなく、まだまだ現役バリバリの指導者の皆様に個別指導頂き、刺激だけでなく、選手のみんなに個人個人の気づきを与えて下さり、今後の練習のはげみになったと思います。
この時間でえた貴重な体験は、その場限りにせず、いつも意識してプレーして下さい。
すぐに実行できないかも知れませんが、いつも意識していれば、必ずできると思います。
6年は、当面の目標である堺フェスタ1位リーグ進出にむけ実践できればとも思います。
役立てましょう。
継続下さい。

最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はどうもありがとうございました。 (吉井)
2015-06-27 19:12:09
今日はお疲れ様でした。
赤の6番をつけていたコーチです。
みんな挨拶もきっちりできるし、素直で、元気。指導をさせてもらったけど、とてもやりやすかったよ。
またどこかで会おうね。今日はありがとうね!がんばってね!
返信する
指導者講習会お手伝い (いっせい)
2015-06-27 20:27:49
今日の、指導者講習会でお手伝いさせてもらってコーチがいっぱいいて、
トラップでゴールにはやく行く方法やリフティングを教えてもらいました。
知らない人のボールを取れもしないのに取ろうとして、
迷惑かけてしまってすいませんでした。
返信する
指導者講習会お手伝い (はると)
2015-06-27 20:29:17
今日はいつも以上にプレスがいけたと思います。
パスをもらう位置やリフティングなど教えてもらいました。
くにざわコーチ、川島コーチ車に乗せて頂きありがとうございました。
返信する
指導講習会 (えいきち)
2015-06-28 05:26:01
指導講習会をお手伝いさせてもらって、トラップの仕方やターンの仕方などを、分かりやすく教えてもらってとても良い機会だと思います。
誰か、分からない人のボールを取ろうとして、まわりの人に迷惑かけてしまってすいませんでした。しっかりと判断します。
返信する
指導講習会 (こうき)
2015-06-28 05:28:29
今日の講習会では、ミニゲームをやり、楽しく出来ました。あとゴールキックの時、味方がフリーだったらすぐ出して、ゴールを目指したいです。取れもしないボールを取ろうとしてすいませんでした。
返信する
指導講習会 (とも)
2015-06-28 05:29:58
指導者講習会では、いっぱい点を決めれて嬉しかったです。これからはパスを受ける向きに気をつけていこうと思います。今日は余計なことをして、Jグリーンの人に迷惑をかけてしまってすいませんでした。
返信する
指導講習会 (そら)
2015-06-28 05:30:16
今日はJグリーン指導者講習会があって良かったです。 試合がいっぱいできてよかったです。くにざわコーチ車乗せてもらってありがとうございました。
返信する
指導講習会 (れん)
2015-06-28 05:31:37
指導者講習会の時にコーチが1回1回止めてアドバイスをしてくれて分かりやすかったです。いっぱいゲームができて嬉しかったです。
ともき君のお母さんしゅんちゃんのお母さん車乗せてくれてありがとうございました
返信する
指導講習会 (としき)
2015-06-28 05:34:10
今日は、しんどくなったときに連絡してくれたコーチ、お母さんたちありがとうございました。あと、 ともきくんのお母さん車に乗せてくれてありがとうございました。こうきくん、寒いと言ったとき、ジャージをかけてくれてありがとう。
返信する
指導講習会 (あつし)
2015-06-28 05:34:24
今日は、いつもよりも多くサッカーができて良かったです。今日は、体の向き、トラップしたときどこに置くか、どうターンするかなど、試合で使えることを教えてもらったので、明日、使ってみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。