goo blog サービス終了のお知らせ 

『ある日のひとこと』

『ある日のひとこと』  23-7-20

昨日の昼に大変な失敗をやらかしてしまった。2日ほどを掛けて進めていた回顧展報告の下書きを操作ミスですべてを消してしまったのだ。8割近くまで来ていたのでもうひと頑張りで完成できると喜んでいたというのに。こんな失敗をするのはほとんどが疲れているときなわけでそのときも長時間やったあとのことだった。またやり直せば戻せるのだと言い聞かせてやっている。
23-7-11


話はエスコンに戻る。1.200円の入場券で球場に入ったのは大正解だった。そうすると気楽に動き回れるし、様々な位置と角度からグランドを眺めるのも新たな楽しみ方だと思う。北広駅とエスコンの往復を歩いたせいもあり座っていたのは地下鉄と列車のみで自宅に戻ったときの歩数は1万9千歩になっていた。自宅から球場までは1時間半でこんなものだろうといった感じ。
23-7-12


出来上がり間近の回顧展報告の下書きを一瞬にして失うという失敗を乗り越えてようやくブログに掲載できた。これでひと安心としたいところだけどブログを確認すると文字のずれが何か所も見つかりまだのんびりとはいかないようだ。今回に限らず下書きの状態とブログ上では違った並びになることが多く、その修正にも時間を要する。解放されるのはもう少し先のよう。
23-7-13


回顧展の整理や礼状や報告に追われているとはいえ卓球にはしっかり行っている。その時間も回顧展の後始末にあてて早く終わらせる方がいいのかもしれないが疲れがたまる一方では効率も悪くなってしまう。体育館の卓球は自然通風のみの暑い中でやるので汗は滝のように流れるけれどこれが外でかく汗とは違ってさわやかで気持ちがいいのだ。この後のシャワーも快適。
23-7-14


睡眠時間とその効果。昨晩は疲れを感じたせいもありいつもより少し早い9時半に寝た。それなのに起きたのは今朝の7時半。途中一度トイレに起きただけで10時間も寝続けたわけだ。それはブログの修正も済みそこから解放されたのが影響したのだろう。不安や負担を抱えていると安心して寝ていられない。その睡眠のおかげで仕事もはかどり夜まで疲れ知らずで済んだ。
23-7-15


久し振りにスーパーの棚に卵を見つけた。ここに限らず卵を見るのは4月以来だ。当然その間卵はいっさい食べていない。最初の頃は卵を意識していたけれど2ヶ月を済んだ頃から卵の意識が消えてしまった気がする。だから求めもしなかった。今回の卵は12個で四百円近い値が付いていた。少し迷ったが手に取らずに通り過ぎた。いつもの6個入りが買えるまで待ちたい。
23-7-16


飲酒運転根絶の日の一斉検問で検挙されたのが5件だという。全道なのかどこかの管轄か覚えてないがとにかくその多さに驚く。ネズミ捕りをしていると宣言しているのにスピード違反で捕まるようなものでかなりの常習性を感じる。大きな社会問題になりさかんに啓発活動がなされているのになくならないのは他人事の意識しか持てないからなのだろうか。深刻な問題だ。
23-7-17


深刻といえばいわゆる闇バイトによる大胆不敵な強盗事件もそれに入る。泥棒といえば人目を避けてこそこそとやるはずだったのに、人目を気にせず白昼堂々とやるようになってしまった。そんな犯罪を軽々と受け入れてしまうところに怖さがある。いかに危険な行動かもわかっていない。タダ働きどころか一生罪を背負う可能性は極めて大きい。それでも応募するのはなぜ。
23-7-18


新幹線延伸後の函館線の貨物維持で合意したと新聞1面に大きな見出しで載っていたがこんな扱いが必要ないほど余りにも当然過ぎる結果。物流とくに食料輸送には絶対欠かせない線路なのは誰が考えても明白。今後線路などの維持管理費の負担について議論する必要もない。なぜなら食料供給は生きる根幹にあるもので国がその責任を一番に背負うのは当然のこと。
23-7-19


悲しい返送。自宅に帰ってドアを開けると白い封筒が目に入った。誰からだろうと手に取って見てみるとそれは自分が出した手紙でそこには=あて所に尋ねあたりません=との赤いスタンプが押してある。まちがえるはずのない人だったのによく確かめると錦町の間に入る西の字が抜けていた。まちがったのはもちろん手紙が遅くなることと役目を果たせなかった切手も悲しい。
23-7-20

 















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「『ある日のひとこと』23-7-1〜9-30」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事