goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

地震が来ない事を・・・

2014-11-23 23:45:00 | ねこ
昨夜の地震には驚きました
被災された方々にお見舞い申し上げます

こちらは震度3でした
そして私は仕事中

家に帰って来て何時もと変わりない様子を見てほっとしました

(ビーフ)びっくりしたのよ


(ごま)母さんがいないから


(わさび)生姜が・・・

走り回った?


(生姜)何でしゅか?


(ねぎ)初めての地震だったんだ

どんな反応だったのかな?


(チョコ)何時もと一緒だったんだよ

案外寝ていたりして?


(ぽんず)追いかけっこしたでしゅ

ぽんずの方がパニックになったんじゃない?


(ビーフ)どうだったかしら?


クリームとかつおの遊んで攻撃の方が母さんには強烈


(ギザ)地震の時は慌てずテーブルの下が安全なんだよ


(マヨ)逃げるが勝ちなんだよ

万が一巨大地震来たら・・・


(ゆず)来たら?


(ベーコン)その時にならないと分からないわ

今回のように母さんがいなかったら・・・


(豆)すぐに戻って来れる?

仕事柄、すぐに帰って来れないかも知れない


(リッチ)僕達は?

常にご飯&トイレ用品の買い置きはしてあるけど
父さんは当てにならないから


ボスのピザに従うのよ


(ビーフ)落ち着いて行動よね


(サラダ)そうそう落ち着いて・・・


(トマト)落ち着きのない子がよく言うわ

そう言うトマトは大丈夫かな?


(ガーリック)以前あった震度6の地震の時はプチパニックになったわ


(のり塩)あの時は大変だったわ

早朝だったし母さんがいたからすぐにパニックは収まったし
被害が殆どなかったから良かったけど・・・

今はあの時より家族が増えたし

交通事故で病院に保護され骨盤骨折の手術をしてもらい
普段の生活には何も問題ないけど
後遺症で大ジャンプが出来ないビーフが心配


(ビーフ)きっと大丈夫


小柄でも瞬発力のあるバターなら大丈夫だと思うけど・・・


(ビーフ)私だっていざとなれば・・・

そうだね

母さんに出来る事は家の中の物の転倒防止
ご飯&お水の確保
そしてなるべく側にいて気持ちを落ち着かせてあげる事

そして地震が来ない事を祈る事

隔離部屋
(元野良猫でエイズキャリアの為他の子達と一緒に出来ません)


(チェダー)俺達は助け合うんだ

その為にも体調管理もしっかりしなきゃ

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より

生後約6か月のキジトラ白の男の子(慣れないと威嚇します)


生後約2か月の黒トラ白の男の子

キジトラの男の子と三毛トラの女の子は里親様が決まりました

猫白血病キャリアの長毛の黒猫の子猫は我が家で引き取る方向で
只今準備中です

問い合わせはひこの動物病院へ

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

迷子猫のお知らせ

個人ブリーダー(繁殖屋)崩壊から救出された子です

東京都足立区で55頭 多頭飼い崩壊がありました

ご支援のお願いをすると共に
預かり様・里親様募集をしています
皆様のご協力をお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ