今朝は夜中から降り出した雨が一旦止んだけど
気温が一気に下がり寒い
そして昼過ぎからはまた雨
お隣さんの屋根のペンキ塗りも中止で外も静か
そのお陰か?早朝からの運動会も盛り上がらず早々に
(旬)静かになったな
旬はケージの上から皆を見渡しボス気取り?

サラダはタワーの上段のハンモックの中に納まって

チョコと夏は下段のハンモック
ってチョコは夏を舐めてあげて優しいね

ピンクタワーのベッドではゆずが可愛いあくび

ソファーにはごま

もう一個のソファーにはマヨ
若者達が寝てしまうとほんと静か

(ピザ)旬兄ちゃんが寝ないのが心配なんだよ

(旬)何か言ったか?

(ピザ)何でもないんだよ~~~
(旬)ふ~ん
ホットカーペットではのり塩とわさびがダウンで・・・
胡椒はどうしたの?

(胡椒)旬兄ちゃんが見ているのよ
胡椒は旬に時々襲われるから心配?

でもガーリックも寝たし
ピザも旬の横で見張っていてくれるし
母さんもいるから大丈夫よ

(梅しそ)襲われそうになったらパンチすれば良いのよ

(コンソメ)梅しそは相変わらず強いわね
梅しそは陰の女ボスだからね

(旬)ふぅ、俺も寝るかな
その方が皆安心よ
そして旬の横では

ピザとバターがいちゃいちゃ
ピザのように優しくて頼りがいがなきゃ
旬はボスになれないよ

(旬)ふんっだ!!
体は大きいし力もある旬だけど皆の信頼がないから
ボスと認めてもらえず・・・
でも自分はボスだと思っているから
旬なりに見守り?見張り?監視?をしてくれる
そして今日もあっちこっちにスプレー攻撃
でもそんな旬も愛おしい
隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)
老猫&子猫がいる為隔離部屋からは出せません

(しょうゆ)今日はぬくぬくだ
陽射しが入らなくて寒いからペット用のポカペは終日ON
外猫のチェダーは雨が止んでいる9時頃に来て

(チェダー)いっぱいくれよ
ってそんなに離れなくても・・・
黒缶パウチご飯2袋とカリカリ、おやつのささ身1本完食
訪問ありがとうございます

大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
コンソメは昨夜は自分から少量ご飯を食べましたが今日は食べず
強制給餌は継続(ペースト2缶弱)
皮下輸液(120ml+ビタミン剤混注X1 120mlX1)
嘔吐(ー)うOち(+)痙攣発作(-)
おしっこは約3時間おきの体位交換時に膀胱を圧迫して排尿させています
うOちは腹部のマッサージの後圧迫して出ました
チョコは昨日の関節に効果がある注射のお陰で
少し痛みが楽になったようで足を少しつけるようになりました
週1回の注射を4回打ったら手術しないで済みそうかな?と期待しています
と、ここで雑学
毛色を作っているメラニン色素は温度にとても敏感で
温度が高いと毛色は薄くなり温度が低いと濃くなります
シャム猫は影響を受けやすい遺伝子を持っているので
シャムの血が入っている子は冬になると毛色が濃くなります
我が家ではバターがシャム系雑種と思われるので
夏と冬とでは毛色が違いますね
コメントの返事も出来ずにいますが
コメントをしていただくと大変嬉しく力が出ます
静岡県焼津市から里親様大募集

ひこの動物病院で保護されている子達
おしり君と黒君が里親様決定で残り2匹
お問い合わせはひこの動物病院へ
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ
気温が一気に下がり寒い
そして昼過ぎからはまた雨
お隣さんの屋根のペンキ塗りも中止で外も静か
そのお陰か?早朝からの運動会も盛り上がらず早々に
(旬)静かになったな
旬はケージの上から皆を見渡しボス気取り?

サラダはタワーの上段のハンモックの中に納まって

チョコと夏は下段のハンモック
ってチョコは夏を舐めてあげて優しいね

ピンクタワーのベッドではゆずが可愛いあくび

ソファーにはごま

もう一個のソファーにはマヨ
若者達が寝てしまうとほんと静か

(ピザ)旬兄ちゃんが寝ないのが心配なんだよ

(旬)何か言ったか?

(ピザ)何でもないんだよ~~~
(旬)ふ~ん
ホットカーペットではのり塩とわさびがダウンで・・・
胡椒はどうしたの?

(胡椒)旬兄ちゃんが見ているのよ
胡椒は旬に時々襲われるから心配?

でもガーリックも寝たし
ピザも旬の横で見張っていてくれるし
母さんもいるから大丈夫よ

(梅しそ)襲われそうになったらパンチすれば良いのよ

(コンソメ)梅しそは相変わらず強いわね
梅しそは陰の女ボスだからね

(旬)ふぅ、俺も寝るかな
その方が皆安心よ
そして旬の横では

ピザとバターがいちゃいちゃ
ピザのように優しくて頼りがいがなきゃ
旬はボスになれないよ

(旬)ふんっだ!!
体は大きいし力もある旬だけど皆の信頼がないから
ボスと認めてもらえず・・・
でも自分はボスだと思っているから
旬なりに見守り?見張り?監視?をしてくれる
そして今日もあっちこっちにスプレー攻撃
でもそんな旬も愛おしい
隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)
老猫&子猫がいる為隔離部屋からは出せません

(しょうゆ)今日はぬくぬくだ
陽射しが入らなくて寒いからペット用のポカペは終日ON
外猫のチェダーは雨が止んでいる9時頃に来て

(チェダー)いっぱいくれよ
ってそんなに離れなくても・・・
黒缶パウチご飯2袋とカリカリ、おやつのささ身1本完食
訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
コンソメは昨夜は自分から少量ご飯を食べましたが今日は食べず
強制給餌は継続(ペースト2缶弱)
皮下輸液(120ml+ビタミン剤混注X1 120mlX1)
嘔吐(ー)うOち(+)痙攣発作(-)
おしっこは約3時間おきの体位交換時に膀胱を圧迫して排尿させています
うOちは腹部のマッサージの後圧迫して出ました
チョコは昨日の関節に効果がある注射のお陰で
少し痛みが楽になったようで足を少しつけるようになりました
週1回の注射を4回打ったら手術しないで済みそうかな?と期待しています
と、ここで雑学
毛色を作っているメラニン色素は温度にとても敏感で
温度が高いと毛色は薄くなり温度が低いと濃くなります
シャム猫は影響を受けやすい遺伝子を持っているので
シャムの血が入っている子は冬になると毛色が濃くなります
我が家ではバターがシャム系雑種と思われるので
夏と冬とでは毛色が違いますね
コメントの返事も出来ずにいますが
コメントをしていただくと大変嬉しく力が出ます
静岡県焼津市から里親様大募集

ひこの動物病院で保護されている子達
おしり君と黒君が里親様決定で残り2匹
お問い合わせはひこの動物病院へ
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ