梅雨明けしたとあって、昨日も今日も
です。真っ青な空なんて久しぶりに見たような気がします。
保育園に行きだしてから、もう一ヶ月が過ぎようとしています。
最初は大泣きだったなぎも、今ではすっかり保育園っ子です
私が連れて行くとまだ2人くらいしか園児がいません。今日も3歳くらいのお兄ちゃんが二人、ブロックで遊んでいました。
そして、なぎは自由になった瞬間にブロックに向かって突進
そしてブロックをゲットして満面の笑みで振り返ってくれました
その後、私が「じゃあ、行ってくるね。バイバイ
」って言っても知らん振りで遊び続けていました
泣かなくなるとそれはそれでちょっと寂しいような・・・。せめてバイバイの時くらいしこっちむいてよ
って思う母でした

仕事はじめてからは、朝起きてから送っていくまでの二時間と、迎えに行ってからの二時間しか起きているなぎと接する時間がありません
夜は7時半を過ぎると「起きているのが不可能」みたいです。
座ってても泣きもせずにボーっと動かずに半分寝てるみたいで、寝かすとそのまま寝てしまう
という感じです。
もちろん、その間にご飯の準備と後片付け、夕方はそれにお風呂も入れないといけないので、写真を撮る暇があまりありません
なぎと遊ぶ時間もほとんどないし・・・
ということで、昨日がんばって撮ってみました
この頭にも慣れました。頭の汗もすぐに拭けるし、髪もすぐに乾くしいい感じです

保育園に行きだしてから、もう一ヶ月が過ぎようとしています。
最初は大泣きだったなぎも、今ではすっかり保育園っ子です

私が連れて行くとまだ2人くらいしか園児がいません。今日も3歳くらいのお兄ちゃんが二人、ブロックで遊んでいました。
そして、なぎは自由になった瞬間にブロックに向かって突進


その後、私が「じゃあ、行ってくるね。バイバイ


泣かなくなるとそれはそれでちょっと寂しいような・・・。せめてバイバイの時くらいしこっちむいてよ



仕事はじめてからは、朝起きてから送っていくまでの二時間と、迎えに行ってからの二時間しか起きているなぎと接する時間がありません

夜は7時半を過ぎると「起きているのが不可能」みたいです。
座ってても泣きもせずにボーっと動かずに半分寝てるみたいで、寝かすとそのまま寝てしまう

もちろん、その間にご飯の準備と後片付け、夕方はそれにお風呂も入れないといけないので、写真を撮る暇があまりありません

なぎと遊ぶ時間もほとんどないし・・・

ということで、昨日がんばって撮ってみました

この頭にも慣れました。頭の汗もすぐに拭けるし、髪もすぐに乾くしいい感じです

たか君だいぶよくなったみたいで安心しました。明日は保育園行けるといいですね。
プチ自立?!
1歳を過ぎた途端、なんだか急にお兄ちゃんチックな顔つきになってきたよね
お互い、本当に忙しい平日だけど、休日はその分いっぱい遊んであげようね!!