猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

先手確保のバケツ

2019年12月25日 | 日記・雑記


いつも何でも
後手後手のアタクシ。

そんなんが嫌で
先手先手で動いている
令和元年の師走。


かなり前から
掃除してほしいよ〜って
ランプの付いている
換気扇をば
今日はやっつけてやろうと。

心置きなく掃除に入る前に
ブログ書いとこってんで。


夕べはクリスマス・イブ
ってんで、

ど~ん

年1しかお目にかかれない
バケツが欲しかっただけ
とかなんとか。
(バケツ言うな)




中身はこんな。
記念の皿は要らん。
(そー言うな)
サラダは作った。
(盛っただけとも言う)

クリスマスバーレルの予約も
今年は先手先手。
締め切られると
普通の箱になっちゃうからさ。




大人はワインなんぞも開けてね

美味しゅうございました
ケンタさん
ありがとう

クリスマスの意義なんぞも
どーでもよくなってますけども
こーやって家族揃って
美味しい時間を過ごすことに
意義があるのかなぁ
なんて。



バケツが入っていた袋を
一生懸命やっつけてる
おひなさん。
いい匂いがするんでしょーな

あ、今年は
被り物によるイジリも
しなかったな。



しっかし、
すんごかったんすよ
KFC渋滞

少し先の交差点で
左折したいだけの方は
気の毒でしたなぁ。

もっと手前から
これケンタ渋滞でっから〜
って教えてあげんと。



ってんで、
そろそろ換気扇のやつに
取りかかってやろうではないか。

体力気力残ってたら
本日もう1本
ブログ書きまーす



ねぇねぇ、
空になったバケツ
どーする?



PVアクセスランキング にほんブログ村




コメントを投稿