猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

今頃、初チュール大会

2019年04月12日 | 小春日和


小春ばぁの具合が
またちょっと悪い。

野良時代にもらったであろう
猫風邪ウィルスが
また悪さを始めたらしいです。

今度の鼻づまりは結構辛そう😢

前回悪くなった時は
大量の鼻水だったのだけど
今度は鼻づまりもあるらしくって
ずびずば鳴らしながら寝てます。




ご飯命なのに
食欲も少し落ちてます。

食べたそうなんだけども
鼻づまりで嗅覚が落ちてるのか
匂いでもなかなか食べない。


そこで、チュール😽

でも…食べない。
(写真、なぜ、ない?)

なので、


CMみたいに
かわいくチュルチュルしてくれるのは
やっぱりこの坊や。



そして、この箱入り娘も
かわいくちゅぱちゅぱタイプ。



新入りよ
それ、完璧かじってるから😁



なずねーさんは意外にも
最初かじったけど
かじるのダメと分かると
ちゅぱちゅぱ。
(ブッレブレ)



みながかじったのなんて
いらないわ、の
ぱんだねーさん。

さっすが、元祖箱入り。

(元祖箱入りNo.2のこむぎは
近寄ってもこない)



最後はこの方。
わが家内でチュール禁止とさせた
あんず姫。

CMで出始めの頃
娘っ子がやった時
袋ごと寄こせ!と怒りまくったあんず。

ぜんぜんテレビみたいじゃない!😤と
わが家ですたれたチュール。

この時も
ぐるぐる唸りながらチュルチュル。
私が手を離さんかったからね。




小春の栄養補給のために出したのが
思いがけずわが家初めて(!)の
チュール大会となりました。



昨日夜からは
食欲も少しずつ戻ってきてます。

ただ、まぁ、
天へ仰いでの鼻水大噴射が
ものすごいので
近くにおりたくないなぁ、なんて😓


病院に行くのも
今は、キャリーも車移動も
ストレスになりそうなので
もう少し様子見します。


ひなの歯が割れていたり
人も猫も犬もこんなふうに
年老いていくんだなぁと
少し切なくなりますけども
毎日を変わりなく過ごしていこう。



PVアクセスランキング にほんブログ村





コメントを投稿