7月20日に安全対策会議を行いました!
内容は、事故事例をひとつとKYT(危険予知トレーニング)、探検講座、応急処置の仕方、緊急連絡網の実践でした。盛りだくさんでしたが、大変ためになりました。
合宿では事故が起きないこと、怪我をしないことが第一ですが、有事の際にはすばやく対応することが要求されます。
欠席者は必ず確認しておくこと!
安全対策会議の様子
(スマホクオリティなので画質悪いです、すいません)


いっぱいいっぱい
エマージェンシーシートの使い方を説明しています。

こっちを向いてくれない悠登と、悠登しか背負わない剛兵さん


搬送方法を一年生も試してみたところ
写真を回転できなかったので、クリックして見てください。
それから、昨日ははOBの方がたくさん来てくださいました!
あつしさん、けんさん、えりかさん、みさとさん、ありがとうございました!!!
<おまけ>
2,3年生で搬送方法の練習をしているところ



GIVAさん凄い
部室前に現れた変質者

※新歓合宿の記事は作成していたのですが、きちんと投稿されていなくて消えてしまいました。なんということでしょう。
内容は、事故事例をひとつとKYT(危険予知トレーニング)、探検講座、応急処置の仕方、緊急連絡網の実践でした。盛りだくさんでしたが、大変ためになりました。
合宿では事故が起きないこと、怪我をしないことが第一ですが、有事の際にはすばやく対応することが要求されます。
欠席者は必ず確認しておくこと!
安全対策会議の様子
(スマホクオリティなので画質悪いです、すいません)


いっぱいいっぱい
エマージェンシーシートの使い方を説明しています。

こっちを向いてくれない悠登と、悠登しか背負わない剛兵さん


搬送方法を一年生も試してみたところ
写真を回転できなかったので、クリックして見てください。
それから、昨日ははOBの方がたくさん来てくださいました!
あつしさん、けんさん、えりかさん、みさとさん、ありがとうございました!!!
<おまけ>
2,3年生で搬送方法の練習をしているところ



GIVAさん凄い
部室前に現れた変質者

※新歓合宿の記事は作成していたのですが、きちんと投稿されていなくて消えてしまいました。なんということでしょう。
ついに稼動します
長らく放置していてすいませんでした
しばらくブログを担当します、2年の和田です。よろしくお願いします。
タイトルに卒業式と書いていますが、今日は入学式。
なんということでしょう。
初々しい新入生が大量のビラに戸惑っていました。
新入部員がたくさんきてくれることを願います。
はい、というわけで卒業式!
個性豊かで話題の尽きない面白びっくりな先輩方です!
ご卒業おめでとうございます

全員そろっていない写真で申し訳ないですが...(^^;)
社会人になる先輩も、院に進学される先輩も、また探検部に遊びにいらしてください!
この後、ちゃっかりテレビ出演を果たした探検部

あれ?ひとり足りない!?
ちょうど、卒業式のあとに新宅さんが屋久島合宿から帰ってこられました。
お一人で屋久島をまわるという、なかなかハードな合宿です。
この合宿とトレーニングで7キロ痩せることを目標としていた新宅さんでしたが、どうやら目標にはあと少し及ばなかったご様子。
リバウンドしないように頑張っていただきたいと思います。
そんな合宿で、新宅さんが撮影した写真をいくつかご紹介。







雄大!
長らく放置していてすいませんでした
しばらくブログを担当します、2年の和田です。よろしくお願いします。
タイトルに卒業式と書いていますが、今日は入学式。
なんということでしょう。
初々しい新入生が大量のビラに戸惑っていました。
新入部員がたくさんきてくれることを願います。
はい、というわけで卒業式!
個性豊かで話題の尽きない面白びっくりな先輩方です!



全員そろっていない写真で申し訳ないですが...(^^;)
社会人になる先輩も、院に進学される先輩も、また探検部に遊びにいらしてください!
この後、ちゃっかりテレビ出演を果たした探検部

あれ?ひとり足りない!?
ちょうど、卒業式のあとに新宅さんが屋久島合宿から帰ってこられました。
お一人で屋久島をまわるという、なかなかハードな合宿です。
この合宿とトレーニングで7キロ痩せることを目標としていた新宅さんでしたが、どうやら目標にはあと少し及ばなかったご様子。
リバウンドしないように頑張っていただきたいと思います。
そんな合宿で、新宅さんが撮影した写真をいくつかご紹介。







雄大!