今回の九探連は大分県久住での開催でした。
九州の大学それぞれの探検部が集まり、これからの活動について話し合ったり、大学間の交流を深めたりと盛りだくさんな会です。
あいにくの天気で道中は大変でしたが、とても楽しいものとなりました。
長崎大学探検部がこれから活動するにあたって、他大学さんの活動は大いに参考にしていきたいと思います。
ちなみに、長崎大学は夏に行った無人島合宿と北アルプス合宿の活動を発表しました。
無人島合宿で、虫食を試みたことに関して他大学さんもとても興味を持ってくださったようで(笑)
夏合宿はまた別の記事に載せます!大変遅くなってすいません!
幹事校の九州大学さんをはじめとする九州探検部連合の皆様、大変お世話になりました!また夏にお会いしましょう!
少しだけ写真を、、、
雪で進めない。
はしゃぐ1年生達。雪だるまを作っているらしい。
新しくパーカーを作りました!九探に間に合ってよかった~!
デザインは1年生の陶山ちゃんです。ありがとう!
九州の大学それぞれの探検部が集まり、これからの活動について話し合ったり、大学間の交流を深めたりと盛りだくさんな会です。
あいにくの天気で道中は大変でしたが、とても楽しいものとなりました。
長崎大学探検部がこれから活動するにあたって、他大学さんの活動は大いに参考にしていきたいと思います。
ちなみに、長崎大学は夏に行った無人島合宿と北アルプス合宿の活動を発表しました。
無人島合宿で、虫食を試みたことに関して他大学さんもとても興味を持ってくださったようで(笑)
夏合宿はまた別の記事に載せます!大変遅くなってすいません!
幹事校の九州大学さんをはじめとする九州探検部連合の皆様、大変お世話になりました!また夏にお会いしましょう!
少しだけ写真を、、、



デザインは1年生の陶山ちゃんです。ありがとう!