いつも元気な綾北中プラスバンドでオープニングスタート
長峰の森では、チェンアート小林幸紀男さんのプレゼンを披露する
小林氏は長峰の森ボランティアグループの一人です。
小林氏はチェンアートで関東地区ではトップクラスのアーティストです
長峰の森ブースでは、小林氏のアート製品の即売会
30分で「ふくろう」アートが完成した。
24年11月27日綾瀬高校生徒4人が長峰の森ボランティアに
参加してくれました。
主な仕事は、シイタケの「天地返し」です。
初めての山の作業で手間取っている様子です。
チェンソーも体験し半日の作業を終わりました。
又、来年も参加して下さいね。
8月11日神奈川テレビが取材に来園 「あっぱれ神奈川大行進」の番組で
綾瀬市の代表的な子供の遊び場所を紹介しました。
タレントのデビット伊藤、三崎アナウサーと共に面白おかしく紹介しました。
情報を聞いて子供達もエキストラーとして参加で大喜びでした。
ほかにも綾瀬市4か所の紹介がされ1時間もので8月11日21時~
22時まで放映されました。
平成24年環境ネット「森林観察学習会」に参加した
子供たち
森林インストラクター野田重雄氏の説明に聞き入る 子供達
自然の環境の大切さを丁寧に説明する 野田氏
大原指導員が森林の大切さをPR解説する 内藤指導員がシイタケ栽培を説明する
内藤指導員がカブト虫の生態を説明する 参加生徒数125名で3班に分かれての教室になりました
長峰管理センターでは、内藤会長によるスライドで「森の木の働き、役割」の大切さの解説でした
今年は春日台中の和太鼓でオープニングスタート
バードカービングの皆さんの作品です
長峰の今年のコンセプトは彫刻です
流木を利用しての芸術作品です
八重桜が満開の日でした