
8日(木)の朝夕の祈祷会で「詩編を読み継ぐ会」が持たれました。参加された方々の感想です。
【8日朝の祈祷会後】
○祈祷会に参加できて感謝です。声に出して読む聖書は、目だけで読む聖
書、耳で聞く聖書とは違うように思いました。これからも主に信頼して歩
いていきたいと思います。
○本当にずうっとつながって、みんなで詩編を味わっている思いが実感とし
て伝わってきました。口々に、祈りですね、本当に詩編は祈りですね、と
おっしゃっていたことが、よくわかりました。祈りです。心から感謝で一
杯です。
○三人で守った祈祷会でしたが、主が共にいて下さることを詩編の御言葉に
よって実感させられた恵のひとときでした。心から感謝します。
【8日夕べの祈祷会後】
○二回目の詩編朗読でした。初回より落ち着いて、心に留めながら読めたよ
うに思います。聞き慣れた編が出てくると、ホッとします。詩編の読み手
一人一人、目に見えない形でつながっている事を思うと嬉しいです。感謝
です。
○いつもの聖書を読むときとは違い、少し緊張しました。最初はたどたどし
く読んでいましたが、読んでいくうちに詩編の一つ一つの言葉が心にひび
いていくのを感じました。まだまだ内容が判らないところもありますが、
とってもいい経験になりました。
○夜は長町幼稚園の先生方と、静まりの時を持ち、詩編を読み継ぎました。
感動が更に深まっています。