朝、みんなが登校すると、学校がにぎやかになります。
それは「おはようございます」のあいさつの声や、友達との話し声がたくさん聞こえてくるからです。
朝読書の時間になると、急にみんなが静かになって、集中して本を読み始めます。
長木っ子は立派だなと思いました。
今朝の廊下です。
今朝の教室です。
朝から進んで仕事をしている人もいました。
朝読書が始まると・・・
6年 下じき
それは「おはようございます」のあいさつの声や、友達との話し声がたくさん聞こえてくるからです。
朝読書の時間になると、急にみんなが静かになって、集中して本を読み始めます。
長木っ子は立派だなと思いました。




6年 下じき
動と静、メリハリがあるのは良いですね。
また、たくさん本を読んでください。
大人になってから、子供ころにたくさん本を読んいたことの素晴らしさを感じます。
私の小学生のときには、1000ページ運動 というものがあり読書に励んでました^_^