なあんおばはんの日常

真夜中に

目が覚めて
ふと主人の部屋を見に行ったら



居なかった。


車も無かった。




よほど腹が立ったようだ。


好きにすればいい、と思う。


一人の時間も大切だ。


きっと息がつまるんだ。


彼もストレス抱えていたんだ。





なぜ、喧嘩してしまうのか。

二人ともに原因がある。

今日、

「攻撃は助けを求める声」という言葉を知った。

怒りは感情の蓋、とも書いてあった。


蓋を開けると中には怒りの原因が入ってる。

罪悪感から、攻撃に転じる

とも。



ああ、私はなにもまだ解ってないのだ。


まだまだこれからだ。


やっとまっすぐに、主人に
ごめんなさい、と思える。


ごめん。

そして、ありがとう。


私は毎日ルイーズの本を鞄に入れてる。

ルイーズ、私は前を向くよ

昨日は喧嘩してしまったけど、

気を付ける。


明日があるさ。

失敗は多くのことを学べる。


ありがたいことだ。


まだまだ私には自信がないけど、

自信は自分で作るもの。


出来ることをひとつひとつ積み重ねていく。


今までの自分を認めて許すこと、

そこから始まる。

まずは自分。











ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「変化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事