なあんおばはんの日常

雨の朝







おはようございます
今朝は雨
ベランダの植物たちが
しずかな雨に濡れています
 
 
ふと
子供の頃に良く弾いていた

「雨の庭」という曲を思い出しました

そういえば

もうずいぶんと

ピアノを弾いていません

 
昔、
犬の散歩で
一山向こうの丘にある住宅地の
遠くの公園まで行ったときに
公園近くのお家から
怒涛のような
激しい勢いの
雨の庭のピアノが聴こえてきて
暫く立ち止まって
聞いていたことがあります
 
人が弾いているのを聴くと
客感的になりました
 
自分が弾いてるときも
結構な音量で
こんな風に音の洪水が
がんがんと嵐のように
外に流れ出てるのか、
とびっくりもしました
曲にもよりますが、、
 
同じ住宅に住む幼馴染が
通りがかった人が、
たちどまって
ピアノを聴いてる姿をよく見るよ、
なんて言ってました
 
昭和のころは
ピアノブームで
歩いていると
家々からよくピアノの音が
聞こえてきましたが、
最近はあまり聞こえてきません
 
いまは
防音しないと
騒音問題になりそうですね
 

 

 

 
 


 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事