なあんおばはんの日常

他人の意識は分かち合えない


「意識はいつ生まれるのか」

脳の謎に挑む 統合情報理論

「第9章 手のひらにおさまる宇宙 」を、少しづつ読んでいる。

以下、本文。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐

「結局のところ

我々が知っていると思っている世界は、我々の特異な脳が見せてくれるものに過ぎない。

脳と意識はひとりひとりのもので、他人の意識は分かち合えない。

だが、病床の妻に付き添う男性のケースは、その孤独な意識を持った我々が、世界を分かち合いながら生きる可能性を示している 」


‐‐‐‐‐‐‐‐‐ー



それって、「愛」?




「INTO THE WILD」

幸福が現実となるのは、それを誰かと分ちあったとき。

Happiness only real when shared.




ちなみに「承認欲求」という言葉がある。
(コーチングにもつながる)


承認欲求(しょうにんよっきゅう)とは、他人から認められたいとする感情の総称である。
== 概念と分類 == 人間は他者を認識する能力を身につけ、社会生活を営んでいくうちに、
「誰かから認められたい」という感情を抱くようになる場合が多い。

この感情の総称を承認欲求という。


承認欲求 - Wikipedia





なんだかせつないな。


みな、誰かにわかってもらいたい、認めてほしいのだ。





そういえば、誰かが言ってた。

「周囲の人をほめましょう。そして、ほめられましょう」







ところで、



本を開くと、まず目に入る文字

「脳は意識を生み出すが、コンピューターは意識を生み出さない。

では、両者の違いはどこにあるのか。

クリストフ・コッホが唯一、真に有望な基礎理論と評した 脳科学の最先端理論、待望の翻訳!」


ううううううんんん。。



じゃあ、コンピューターに意識をインストールしたらどうなるんだ。

そのコンピューターには「人権」が発生するのか??



ああ、SF世界だ。


だけど、現実はだんだんSFの世界に近づいてきてる。




もう職場では、電話はほとんど鳴らない。

ほとんど、メール。



電話対応に追われることは無い。



10年前はどうだったかな。。。


スマホはあったっけ。。。









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事