なあんおばはんの日常

月と花火


葛飾柴又の花火。

夜空に大きな月が出ていて、まるで花火が月に挨拶してるみたいだった。

彼は仕事で不在で、私一人きりで花火を見た。


三年前、水元に引っ越してきて初めて葛飾の花火大会を前のダンナと見に行った時、

目の前で打ち上げられる花火の迫力に二人で大感激して、真っ暗な河原を手を繋いで帰った。


でも次の年は険悪ムードで喧嘩しながら帰った気がする。


そして去年は雨で、もう離婚したあとで…


今の彼と息子と三人で駅から帰る途中の道で、建物の隙間に雨の中、遠く光る花火を見た。


花火を見ながら、ふと前のダンナのことを思った。

元気にしてるんかな。



一年経ったけど

まだ気持ちが全部は整理しきれてない

でも

そんなもんやろ。

無理に消さなくて

書類みたいに一つ一つ積み重ねていけばいい


過去があって、今があるわけで

間違ってた、とか失敗したとか、思わなくていい


いつもやれるだけやってきたから


この三年、何があっても仕事だけは辞めずに来たけど

その仕事も、とうとう辞めた


何もかもが時と共に変わってゆく


きっと、ひとくぎりなんやな


次から次へとドアを開けて進んで行くと


時々、ひとやすみの芝生があって


きっと夏休み祝福の花火やってんな…


きれいな花火ありがと~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「再婚」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事