なあんおばはんの日常

久々に

おはようございます。

自分の振り返りです。

8月にまずは私達夫婦が引越し。

(9月に大阪の独居高齢母を東京に引取るために転居)

次に母の引越しと受け入れ。
これも大変でした。
あれこれ持って行こうとする母の荷物を
最小限にして、母の移動。

母は認知症にはなっていないものの、
元々、身勝手マイペースなので、
衝突は避けられず、お互いに
かなりストレス。
本当は離れてるのがベストだけど、
もう独居は限界なので、放置できなくなりました。。


ここで引越し終了のはずだったけど、
騒音問題で、さらに2回目の引越しを苦渋の選択。

隣家の生活騒音と
入居翌日から開始した
隣接建物の大改装工事、
これが両方とも、かなり激しく。
お隣家族の会話、テレビの音、
その他、全て丸聞こえの壁の薄さ。

ちなみに内覧時には、
全く気づきませんでした。
運悪く丁度、お隣家族が不在だったのです。



無理。



ということで、
たった数ヶ月で
11月にもう一度、引越し決行。

2020年後半は怒涛の引越し年でした。

しかも9月末で派遣契約終了。

開始当初は3月開始で2ヶ月のみの短期契約でしたが、延長延長で9月まで延びて、
7ヶ月間勤務になったので、
ラスト1ヶ月は有給休暇取得もできました。

1回目の引越しは有給休暇のおかげで
時間的には余裕がありましたが、
10月から次の派遣先との契約開始。
仕事も変わったばかりで
2回目の引越しはあまり時間も取れず、
荷物をとりあえず出す、みたいな感じで
生活スタート。


そして、
やっと
いま、生活が落ち着いてきました。

引越しって、
結構、大きな出来事です。

2回目の引越し先は
マンションなので
当然、生活騒音皆無。
もちろん近隣で工事も無く、
尚且つ、とても良い環境なので、
良い物件に出会えてラッキーでした。

最初からここが空いてたら、と
思うけど、それは仕方ない。。

今回の引越しダブルでの
出費金額は我が家にとっては
半端無くでかいので、
ショックも半端無いけど、
楽天主義で行くことにします。

結果良ければ全てよし、
ってことで。

2回目の住居は小さいけど
富士山が見えるという、
ラッキーポイントもありました。
ご褒美だと、勝手に思ってます。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事