goo blog サービス終了のお知らせ 

優しいきもち

一月は去る

新年迎えたと思ったら
一月も今日まで。
あっという間に一月が去っていきます。

今週は節分、そして立春が来ます。
寒い寒いと思ってたら
暦は春を告げています。

私の味噌作りは何日かに分けていたのですが
今日の7kgまでです。
生徒さんにお分けできるようにとおもい
今冬は教室分が20kg位
多すぎたかな〜!





大粒なめこ
舞茸
豆腐
早くも葉玉ねぎ
油揚げ(油抜きが適当すぎました)



今週は教室関係はありません。
リフレッシュとメンテナンスの時間になります。
貴重な時間です!
ありがたい。。


………………………………………….


先週より




週末レッスン 生徒さん



昨年『味の味』と言う小さな冊子本に出合い
定期購読をはじめました。
アンケートに答えたら抽選で銘菓が当たると言うものに出したら
当たりました!
2月号の表紙のお菓子が届きました。
嬉しいですね。
皇室にも上がったお菓子です。

包装紙の中は↓
白川路 素朴なお菓子です。
余分にな物は入っていない物です。

京都 京のおせん処 田丸弥





昨夕の空
雲の上はおひさま
希望が光りますね。。


希望が溢れる週になりますように



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

tomoko
@love0911 loveさん
空は無限ですね。
下を向くより上を向いて空を見上げて過ごしましょうよ!
コロナの終息はいつになるかわからないけど見上げたら空はありますから。
色々な顔をしてますけど。。
love0911
loveです

こんにちは。

綺麗な雲ですね。
私もtomokoさんの影響で、空を見上げるのが好きになりました。曇をみていると、なんだか胸がジーンとします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事