赤坂宿昆虫研究室

生き物とともに成長する姿を綴っていきます。

春2014 見つけました!

2014-03-22 11:15:10 | 昆虫
ご覧いただきありがとうございます。

赤坂昆虫研究室の助手のmyu-myukunです。

寒い日が続きますね。

皆さま、いかがおすごしでしょうか



最近、身近で春を感じましたので、写してみました。



土筆です。3/16に近所の土手で見つけました。

この日は、所長とmyu-myukunmiwamaで収穫、

miwama母とはかま取りをして、卵とじ、夕食のテーブルに上がりました。

美味しかったです。




あさりが旬の時期になりましたね。

ということで、myu-myukunが腕を振るいました。

赤坂昆虫研究室パスタ担当の力作です。

“酒蒸し風和風ボンゴレ”です。大好評でした。

<材料>

パスタ 一人100g
あさり 好きなだけ
ブロッコリー 適当
ネギ  少々
塩   ゆで汁4Lに大さじ1杯
酒   200cc
めんつゆ お好み
白だし  少々
島こしょう 少々

と適当な感じです。


パスタ、ブロッコリーをゆでながら残り3分で鍋にあさり、酒、ネギを入れてめんつゆ、こしょうをふり、

最後にゆで汁で調整します。あさり、ブロッコリーを一度どけてスープとパスタを合わせさらに2分火にかけて

盛り付けて完了です。







室長作、ここに鳥がやってくるそうです。中にクルミが入っています。

観察するそうです。






菌糸の山には、きのこが生えていました。カワラタケの菌糸ですが・・・・しいたけでしょうか?まさか・・・・・

ちょっとほってみますと、カブ幼虫がいました。生きていました。

なんだか、菌糸の中では大きくなるのでしょうか?

かなり大きかったです。楽しみです。





最後に本日、研究室にインターフォンがつきました。

今まで、なかったのです・・・・・

いよいよ、今週は、

赤坂宿昆虫研究室  2014 八重山の旅です。準備しなきゃ~

では、では。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンタエウス トンサ ペアリング開始!

2014-03-15 10:13:03 | 昆虫
ご覧いただきありがとうございます。

赤坂昆虫研究室の助手のmyu-myukunです。

早いですね。今年ももう3月です。

花粉がピークに達してきた感じがあり毎日つらい日々です。薬は飲んでいますが・・・・・・

今回は、室長所有個体 アンタエウスオオクワガタ トンサ産のご紹介です。

♂は84㎜はオークションにて入手した大型血統、♀47㎜は九十九里クワガタファームさんで幼虫3頭を入手して昨年6月頃羽化させた個体です。

       

3/8よりペアリング開始いたしました。

今回は、菌糸ビンが余ったためペアリング決定となりました。10頭位産んでくれたらちょうどよいと思います。

経過はまたご報告いたします。

では、室長の力作をお楽しみください

       

STAP細胞はどうなるのでしょう・・・・・・・・・

今年も赤坂宿昆虫研究室 八重山の旅2014 決定

また採集記をご報告いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフチョウ羽化

2014-02-28 22:08:03 | 昆虫
ご覧いただきありがとうございます。

赤坂宿昆虫研究室myu-myukunです。

今日は、春を感じるような暖かい日でした。

花粉も飛んでいます・・・・・・・・PM2.5・・・・・・・・・



今日の新聞で、名和昆虫博物館でギフチョウが羽化した記事が載りました。

毎年、この記事をみると春の訪れを感じます。

           

 ←クリックすると大きく見れます。

“春の女神”


今年は、野外のギフチョウを観察しに行こうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の里山に出かけました。

2014-02-23 23:58:27 | 里山
ご覧いただきありがとうございます。

赤坂宿昆虫研究室myu-myukunです。

ソチ冬季オリンピックも今日で閉幕ですね。

たいへん楽しみました。出場された選手の皆様、関係者の皆様お疲れ様でした。

個人的には、大輔のエキシビションが良かった。真央ちゃんとのペアも良かったですね~。



今日は、天気も良く室長miwama

3人でお出かけしました。

行先は、近所のプチ里山です。

            

            

前回もルアー投げ練習をしましたが、今日もやってきました。

室長も昨晩からノリノリです。

            

            

            
  
            

            

もちろん、釣果はありません。

こんな、里山が近所にあるなんて恵まれています。

この自然が大切なこと感じるために、どんどん楽しんでいこうと思います。

お次は、室長の力作です。

            

こんな感じに釣れるといいね

あとゴマダラチョウのポイントで幼虫がいないか探しましたがいませんでした。

昆虫ネタは今回もありませんが、いくつか良いクヌギポイント見つけました。

採集されている痕跡があるので、すでに有名なポイントかもしれません。

夏前に何度か確認してみましょう。またご報告いたします。


皆さま、パラリンピックも応援しましょう

順調に月1回以上アップできています

では。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ナマズ】練習編

2014-02-02 23:02:43 | 魚釣り
ご覧いただきありがとうございます。

赤坂宿昆虫研究室助手のmyu-myukunです。

室長の強い希望により、今年から鯰(ナマズ)釣りがスタートしました。

室長曰く、なまず専門で行くそうです。ナマズアングラーです。

ということで、今日は鯰釣り!というわけにはいきません。

第1に釣りが初めて、第2にナマズのシーズンは田植えの時期からだそうです。

ということで、今日から春までルアーを投げる練習を開始しました。

近所の池にやってきました。ここはへらブナ釣り師がにぎわう池のようです。

雨上がりで霧が出ていて、なかなか雰囲気があります。

             

             

雨上がりでしたが、すでにヘらブナ釣り師が2名楽しんでいました。

じゃまにならないように対岸の隅の方で開始です。

            

使用するルアーは、ジッターバグ1個600円程で購入しました。

水面でポコポコサウンドし、左右に揺れながら、V字の波を描いてくれます。

            

            

室長も調子が出てきたようです。ルアーが前に飛ぶようになってきました。

“釣りって楽しい!投げているだけで楽しい!”

とのことです。

釣果はもちろんなく、myu-myukunは、3回木にひっかけて、

写真の紅い木にひっかけ、3回目には取れなくなってしまい、写真のルアーをなくしました。

自然にも負荷をかけてしまいました。

室長今日もルンルン

春までに投げれるように頑張ろうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする