goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり行こう

日々のこと徒然なるままに

すぐ無くす癖

2025-03-11 23:37:00 | 日記
土曜日に使っていたのに日曜日の夕方に車のキーが無いことに気づきました。

この手の無くし物得意なんです(T . T)

決めた場所に置かない悪い癖です。

スマホもしょっちゅうiPadからの呼び出しで見つけています(・・;)

話は戻り鍵ですが未だ行方不明です。

外で落としてないと思うのでいつか出てくるまで夫に借りて乗ります。

日曜日と月曜日はショックのあまりご飯後即寝でした。

今日はお隣の奥さんとランチだったこともありショックも和らぎ、

元気になりつつあります。

大抵のことはなんとかなる

と言う我が家の家訓を心の中で連呼して

早く出てくることを願うばかりです。


今日は3月11日ですね。

私はあの時間、父の仕事の確定申告を手伝っていました。

14年経ったのですね。

父との最後の思い出もその日です。

それからはどんどん距離を置くようになり最後は疎遠でした。

父が12年前に亡くなったと気づきました。

ちょっと重くなりました。

今日は普段ひとりなのに隣の奥さんとランチに行き

テンションがおかしくなり

寝づらくて起きて過ごしています。

元気に明日も過ごせますように。

寝過ぎませんように。

私の引き出し

2025-03-06 13:30:00 | 日記
最近ですが息子の習い事の関係で

新しい出会いがありました。

間に入ってくださった方なのですが

気が合うというのでしょうか…

このこ難しい私と相性が合う方なのです。

この方の前に担当だった方は男性で私的には

申し訳ないのですが相性が悪く正直避けて

逃げ回ってました(^^;;

今の方とは世代的にも近いので話が合うんだと思いますし

何より聞き上手なんだと思います。

その方に

『引き出しをたくさん持っておられますね』

と言っていただきました。

良い時の私を見てくださっているようで素直に嬉しかったです。

息子の話からいつも脱線して自分たちの話になってしまうのですが

私には素敵な楽しい時間になっています。

1ヶ月に1度くらいしかお会いしないのですが

次は何のお話で盛り上がれるのか…

最近の私の楽しみであります(^-^)


話は変わりますが、女性の方アイブロウ何使われていますか?

私は巡り巡ってメイクアップフォーエバーのクリームタイプの

アイブロウを使っています。

これに落ち着いて数年経ちます。

元々はランニングしても取れないもので使い始めたのですが

1日中持ってくれるので今では普段使いしています。

筆がセットで買うと付いてくるのですが

4年ほど使ってもうスカスカ、、

思い切って筆が欲しくて(筆だけで売ってなかった…と思います)

久しぶりに購入。

全然違う!こんなにしっかりしてたのー!!

感無量でした。(こんなことですが)

もう本当に筆ボロボロだったので思い切って買って

良かったです。

メイクの時間がちょっと楽しくなりそうです。


心の調子も少し上昇傾向にあります⤴️

息子の卒業式も近いので上向いていきますように🙏

それぞれ夜の過ごし方

2025-03-04 20:38:00 | 日記
夫と息子は『坂の上の雲』の鑑賞中です。

私はblog

それぞれ夜の過ごし方を楽しむ時間です。


相変わらず過眠が治りません。

睡眠専門の病院に行きたいくらい困っています。

どれだけでも眠れてしまう感じなので

レッドブルを飲んで目を覚ましている最近の日々です。

入眠は下手なのに寝続けるのだけ上手い、、

困ったものです。


飼ってもうすぐ1ヶ月になるチワワのわんこの血便は

やっと治まりました。

まだ消化器サポート食を食べていますが

お腹の調子も良く元気に走りまわっています。

これからはモリモリ食べて体重を増やしていこうね。

おやつも今日から微量ですがあげてみました。



先日、隣の家のご主人が亡くなられてお通夜に

参列してきました。

まだ40代という若さで亡くなられて

ただただ驚くばかりで言葉が出ませんでした。

大病をいくつもされていたそうで

それでもいくつも乗り越えようとがんばっていた中で

無念だったと思います。

ご主人のお母さんが一緒に住んでいらして

子供に先に逝かれるのは辛いことと思います。

奥さんも急逝されたので全然実感がないとおっしゃられて、、

旦那さんと話したことはなかったのですが

本当に仲良しなご夫婦だったのだと思います。

やりたいことがまだたくさんあったのに、

そう話しておられました。

日々の生活大事にしないといけないと改めて思いました。


そんな私ですが、病気のせいなのか更年期のせいなのか

寝てる割にエネルギーの消耗がダダ漏れで

夕方になるとしんどくなってしまいます。

お風呂に入る気力もなくなり翌朝シャワーということも多々。

今日はなんとか目標の家事をやり終えてお風呂も入りました。


同じgoo blogで読ませて頂いてる方の記事に触発され

切花を買って生けました。

気分が華やかに穏やかに…嬉しくなります。

お花を眺めながら

また明日もなんとか乗り切ろうと思うのでした。

虚無感

2025-03-01 20:15:00 | 日記
久しぶりにランニングを再開しました。

…と言っても11月以来で2kmだけです。

脚はパンパンだし痛いけど嬉しかったです。

手術した右膝下にやはり違和感があったので

明日はランニングのタイツを履いて走ってみます。


義父が月曜日に心臓の手術をすることになり

家族でお見舞いに行ってきました。

面会は15分だけで今も面会は厳しいですね。

無事手術を終えて今の不自由さが良くなることを願うばかりです。


病院の中を出口に向かって歩いている時

義母や義弟夫婦に会うかな…会わなかったな

ぼんやり思っていました。

そしたら義母と義弟夫婦と義妹のお母さん総出で

会ってしまいました、、

義母と義妹のお母さんはとても仲良しです。

義妹はいつも義妹のお母さんと一緒です。


私はそのみんな和気あいあいお見舞いに来た光景を見て

虚無感に襲われました。

あまり思うことが少ないのですが

ずっと前に亡くなっていない母が恋しくなりました。

夫に『無になってやり過ごすしかないよ』と言われました。

気を使ってくれて息子がハマっている

ポケモンカードのルールを教えてくれました。

やり過ごす

以前診てもらっていた主治医によく言われた言葉です。

理解できたのは30代後半でした。

母が亡くなった後です。

母が亡くなって私は自立することができ

父が亡くなって自由を手に入れ

地に足をつけて生きていけるようになったと感じました。

こんな時だけ…都合の良い娘ですね。


私は辛い時いつも

1週間経てば今より苦しみが小さくなる

そう思って乗り切っていました。

気づかないうちにやり過ごす方法をしていたようです。

今日の私にもそう声をかけて早く寝たいと思います。

そして自分の抱えているものの重さが少しずつ

軽くなって過ごせるように日々の生活を

頑張りたいとおもいます。









子犬の不調と私の調子

2025-02-23 21:10:00 | 日記
うちにお迎えして10日ほど経ったチワワの子犬ですが

先週土曜日から血便をするようになってしまいました💦

慌てて病院へ連れて行きました…

数日経っても回復せず、、

元気そうにはしてるんですが

環境の変化で大きなストレスがお腹にきたようでした。

薬を変えてもらい子犬用の療養食に餌を切り替えて

ぐんぐん回復。

血便もしなくなりました…と思って下痢止めだけやめて

整腸剤だけ飲ませたらまた血便(T . T)

うちのわんこはお腹が弱いようです。

また火曜日に薬が無くなるので

動物病院連れていく予定です。

早く元気になって!




ここ1週間自分の調子が良くなかったのでその中で動くのは

大変しんどいものがありました。。

なんとか今は上がってきているわけではないですが

底からは脱出できたようです。

調子を崩すと極端に過眠になってしまい

家事もおろそかになってしまいます。


明日は天皇誕生日、祝日ですが夫は仕事な為

息子とわんこ達と家で過ごします。


外は積雪があるのででこぼこしててウォーキングも

しにくい状況です。

最近全然運動してなくてヤバいです(・・;)

ちょっとでも歩けたら行ってこようと思います。

心の気分転換にもなりますよね(^ ^)


日が経ってしまいましたが、

サカナクションのLIVEとても感動しました🥺

2時間40分ととても長いLIVEで

息子には少々キツイ時間になってしまいましたが

自分が大事にしている曲を聴けてただただ感動でした。

地方はなかなか来ないと思いますが

近くでLIVEの時は絶対また行きたいと思いました。

終了後の撮影タイム