セディのご飯を作りました。これにわかめと3、4枚のケールが入ります。

鶏が均等に焼けるように足を縛ります。人間用だったら、塩胡椒をして、レモンとニンニクをつめて、切ったたまねぎをまわりに入れるのですが、せっちゃん用なので、オリーブオイルだけをチキンに塗るだけ。350度のオーブンでこのまま、カバーもせずに1時間半焼きます。手羽はこげないように、下の方に向けてくださいね。

その間に、スイートポテトを煮ます。

スイートポテトが柔らかくなってきたら、ここにグリーンピース、ケール、わかめを入れて、火を止めてからご飯を入れて蒸します。面倒くさかったので、すでに調理されたプラウンライスを買ってきました。一袋でも良いんですけど、今回は2袋入れてみました。
1時間半たち、チキンが焼き上がりました。水分の多いチキンでした。

チキンをほぐしていると、いつもは、キッチンには入ってこないのに、セディがやって来ました。

骨が入ってないようにダブルでなく、トリプルチェック。

I'm hungry.
混ぜると出来上がり〜。

なぜか、ゴーヤ茶のティーバッグが落ちてます。

yum, yum….

Can I have more?
明日ね〜。
6袋できました。


これは人間用のスープとなります。なんか違ってない?
