家の石南花が咲いて、ばらのつぼみがふくらんでいます。

おだまき/コロンバインも終わりかけています。

2時すぎから、風がでてきて、土砂降りです。これで咲いているお花も随分と落ちてしまうかも。

Hmm~. I can smell the strong storm coming....
http://www.youtube.com/watch?v=uSoa-xuFPh4
なぜか、今朝から頭を離れない、ドボルザークのオペラ、ルサルカのソング トゥー ザ ムーン。
水の精、ルサルカが人間の王子に恋をして、魔女にお願いして、自分の声を魔女に上げる事により、に人間にしてもらう。王子がルサルカを裏切ればはルサルカの命はない。王子はルサルカを好きになり、結婚寸前まで行くが、他の王女に恋をしてしまう。王子を殺せば、水の精に戻ることができるけれど、それができないルサルカ。それから、王女に裏切られた王子がルサルカを追いかけて、湖にくるが、王子にキスをすると王子は死んでしまう。それでも王子はルサルカにキスをして、死んだ王子をルサルカは湖の底へと連れて行くというお話です。
このソング トゥー ザ ムーン/月に寄せる歌は、ルサルカが始めて王子に恋をした時、月に歌う歌です。
