goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の片隅でひとりごと

黙っていたんじゃ変わらない!とりあえずつぶやいてみる。

ゴールデンウイークは、どうする?

2006-04-13 20:45:12 | 地域情報
潮干狩り http://www.kankou.city.gamagori.aichi.jp/navi/
プリンスのお庭でつつじ花見 http://www.princehotels.co.jp/gamagori/
ラグーナ http://www.laguna-gamagori.co.jp/index.html
さがらで
  4/29(木)森の文化祭
  5/4(土)コンサート
生命の海科学館 虫めがね探検隊
 http://www.nrc.gamagori.aichi.jp/news/mushi2006/

それとも・・・・?

第5回形原「ひなまつりロード」

2006-02-26 10:24:05 | 地域情報
今年も始まります。ひな祭りロード。
3/1(水)~4/2(日)
商店街を歩くと、あちらにもこちらにもお雛様が微笑みかけてきます。
年代物のおひなさまあり、手作りのほほえましいものもあり、大きいお雛様あり、小さなものあり、布のお雛様あり、土雛あり・・・。
各お店にある周辺マップ片手に、春の形原を歩いてみませんか。
油菓子のふるまい(3/3・4・5)や、絵手紙や折ゴール、創作和菓子作りなど講習会イベント(3/5)も開催されます。
3/2(木)夕方には、CBCテレビも中継にくるらしいです。
近くには枝垂桜で有名なお寺もあります。
詳細は、形原レディースサークル加盟店へお問い合わせください。
http://sk.aitai.ne.jp/~sinanoya/lady/index.html
 

福祉まつり

2006-02-24 08:05:47 | 地域情報
 「福祉まつり」開催情報です。
~みんなで築こう安心のまち蒲郡~

 3月5日(日曜日)10:00 ~ 15:00
 蒲郡市民会館
 主 催  蒲郡市社会福祉協議会 ・共 催 蒲郡市 ・後 援 16団体

バザーや模擬店で、毎年賑わいます。


農林水産祭り2日目

2006-02-12 21:55:02 | 地域情報
2日目の様子。
場内いっぱいの人、人、人。
蒲郡だけでなく、つながりのある地域の名産品もあって、とにかく、賑やか。
人気の大鍋や餅つきには長蛇の列。
米、みかん、キウイ、イチゴ、もち、芋、アサリ、干物、ケーキ、そば、こんにゃく・・・その他いろいろ。
美味しいものがいっぱいでした。

農林水産祭り

2006-02-11 19:22:26 | 地域情報
農業、水産の祭り。茶祭やタマゴがめちゃ安! アサリのつかみ取りや、じゃんけんでかったら苺1パックゲットなんてゲームが楽しいお祭り。
明日は、100人鍋もあって、ますます大盛況よ。
今日は、書いてっ亭ブースのお手伝いに行ってきました。
書いてっ亭
明日までの開催9:45~15時まで。
蒲郡競艇場コンコース。

新名所「恋人達の丘」

2006-02-04 01:56:03 | 地域情報
行ってきました。
眺めはいいし、ちょっとロマンチック。愛を誓い合った恋人達の錠前が20個ばかりかかっていました。鍵の方は、二人の幸せを祈願してお寺に預かってもらうんだそうです。

ラバーズヒルてー

ラバーズヒルてー

2006-01-28 21:59:50 | 地域情報
三谷にある、ゴムの丘じゃなくてー、LOVER'sの丘ってことらしい。
恋人達が、鍵かけて愛を誓う場所として最近クローズアップされてるとか?
ウォーキングのコースにしてる人が教えてくれました。
ラバーズヒル三谷温泉

蒲郡駅周辺

2005-11-23 19:58:04 | 地域情報
長年工事中だった、東海道線の高架工事が、もう終盤。
中央通路の内装もだいぶ進んでいる模様。
先だって覗き見したところ、青い柱が見えたしお店も。
それに伴い、南駅前広場やアピタ東の道路も整備してるし、
周辺に新しいお店の開店が続いていますね。