goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の片隅でひとりごと

黙っていたんじゃ変わらない!とりあえずつぶやいてみる。

トールペイント展示会&ナチュラルグッズ

2010-11-22 07:03:38 | 生活一般
トールペイントとファブリック小物他の展示即売会
11月28日(日)午前10時~午後4時
花豊ギャラリー(蒲郡駅から徒歩5分 アピタ西の花屋2階)
(入場無料)

トワエモア(販売)
インカローズ(販売)
ペインティングローズオフェリア(作品展示)

春はすぐそこ

2010-02-13 18:12:10 | 生活一般
そろそろ、お雛様の話題がちらほら出る頃になりました。
生きがいセンターロビーには大きなお雛様セットがお出迎え。
形原では恒例になった「第9回ひなまつりロード」が開催されます。 2月27日~4月4日 形原商店街一帯

いきいきビーンズ映画会

2009-06-15 01:51:10 | 生活一般
いきいきビーンズ映画会
4分の1の奇跡~本当のことだから
6月28日 10:00~、14:00~ 2回上映
蒲郡市民会館 中ホール
 字幕、副音声あり
入場料 一般900円(当日990円)
    中学生以下、障碍のある方 600円
(問)メール kokoki0038☆mail.goo.ne.jp(☆マークを半角@にしてお送りください)
主催 いきいきビーンズ夢おいかけて実行委員会
共催 蒲郡市
後援 蒲郡市社会福祉協議会


ウェブリング蒲郡に繋がっています。




[ 新規登録 ] [ランキング]
[前へ] [ランダム] [次へ]



蒲郡の子育て支援事業

2008-05-15 12:33:13 | 生活一般
蒲郡市では、子育て家庭を地域社会全体で支えるまちづくりを目指しています。平成20年6月1日から愛知県と協働で「子育て家庭優待事業」を実施する予定です。18歳未満のお子さんのいる家庭と妊娠中の方に「はぐみんカード」を配付し、このカードを協賛店舗等で提示することにより、ステッカー表示のある協賛店舗等(参照)が独自に設定する様々な特典やサービスが受けられる事業です。

詳しくは、蒲郡市子育て家庭優待事業のページを

テックスビジョン2006ミカワ

2006-10-11 12:36:39 | 生活一般
テックスビジョンミカワ
繊維産業の振興を目的として、毎年開催されています。
新商品や新たな研究成果の紹介のほか、産地ならではの
繊維製品のバザール、アンテナショップ夢織人と
手織場の実演や販売など。

10月13日(金)・14日(土)
10:00~17:00(14日は16:00)
蒲郡商工会議所(蒲郡市港町18番23号)
【お問い合わせ】 テックスビジョンミカワ開催委員会事務局
        (蒲郡商工会議所内)0533-68-7171

sala カルチャー教室

2006-05-04 12:18:11 | 生活一般
豊かな生活空間に提案型ショールームがオープンしています。
素敵なキッチンやリビングフロアで講座もいいわね。

salaカルチャースクールいろいろ

【クッキングスクール】
 簡単イタリアン・中華カフェランチ・ベーシック洋食家庭料理など
 1回 ¥2,000 各回定員16名
昼クラス11AM~1:30PM(火・木)  夜クラス 6:30PM~9:00PM(火・木・土)

他にも、
【ブリザーブドフラワー】【布花】 【トールペイント】
【ヨガ】6月スタート  全6回
【ネイルアート】 6月スタート 全6回
 オープンのチラシでは受講料¥22,000となっていましたが、¥16,000に訂正だそうです。お安くなってます!

リフォーム相談会は5/7まで開催

昨日覗いたときには、カラフルな調理台でイタリアン料理クッキングスクールの方たち、真剣に講師のお話を聞いていました。また、1階では、ヨガの教室。体を伸ばして気持ちよさそうでしたよ。
詳細は 蒲郡sala ℡0120-306-380

アナゴのつかみ取り

2006-05-04 01:30:40 | 生活一般
漁協合併イベントでおこなわれたアナゴのつかみ取り。(5.3)
無料とあって、挑戦者は長蛇の列。
晩御飯のおかずに、がんばるお父さん・子どもたち。

他にも、ニギス団子汁の接待や、保冷バッグや花の苗配布があり、多くの人たちで整理券はあっという間になくなりました。
干物や鮮魚も30%OFF! とあって、大人気でした。

日曜はフリマに行こう!

2006-04-07 11:56:31 | 生活一般
毎月開催のシーサイドフリマin蒲郡。
4月は9日(日) 午前10時から、竹島水族館西の駐車場です。

春の陽気になってきました。ポカポカと陽だまりのぬくもりを感じながら、掘り出し物ゲットはいかがでしょう。
お散歩コースに菜の花が咲いて、犬も大喜び。
ラジコン飛行機の愛好者も、よく飛ばしてますよ。

手作り木工製品

2006-01-12 14:52:51 | 生活一般
友人の知人に、木工製品を作るのが趣味な方がいて、時折、持ってきてくださるのね。
靴箱やたたき、ミニ椅子といったものを下さるんですが、これがなかなのいい出来で、うれしいんです。
今回は縁台。入口に置いておいたら、たまたま家に来て、これを見た別の知り合いが、「これイーじゃん。私にもつくってー!」って注文がきました。
わたしんちは、さながら、展示販売見本市・・・・

年賀状

2005-12-31 10:39:29 | 生活一般
もう、皆さん、書きました?年賀状
わたしは、年始のあいさつは、お正月にしたいので、
という理由で年内には書きません。
ほとんどメールで済ませてしまうので、それでオッケー。
年賀状の方は、皆様んちに届くのは、だから、三が日かなりすぎてから(?)
郵政局の都合に合わせてるみなさんは、ご挨拶読んでくれる人を中心なのね・・・。