
[毛の量など]
ゴムをはずして量ってみると、キョンちゃんの毛のみで2.3gある。

出来るだけ細く紡げればと思う。
足りない分は羊毛を使用する。
若干色のある部分も羊毛使用予定。
全体の毛の量は、20g~50gの範囲で作る予定。
幅があるのは、キョンちゃんの毛が細く長く紡げれば、若干小さいあみぐるみになっても キョンぐるみのキョンちゃんの毛糸の使用面積が広くなる。
逆にあまり細く紡げなければ、あみぐるみは大きくなるけれど、キョンちゃんの毛糸も太く短くなるので、あみぐるみのキョンちゃん毛糸使用面積は小さくなる。
キョンちゃんの毛、毛糸の状況を見ながら考えることにする。

出来るだけ細く紡げればと思う。
足りない分は羊毛を使用する。
若干色のある部分も羊毛使用予定。
全体の毛の量は、20g~50gの範囲で作る予定。
幅があるのは、キョンちゃんの毛が細く長く紡げれば、若干小さいあみぐるみになっても キョンぐるみのキョンちゃんの毛糸の使用面積が広くなる。
逆にあまり細く紡げなければ、あみぐるみは大きくなるけれど、キョンちゃんの毛糸も太く短くなるので、あみぐるみのキョンちゃん毛糸使用面積は小さくなる。
キョンちゃんの毛、毛糸の状況を見ながら考えることにする。
[紡いでみた]
とっても紡ぎにくい。
でも キョンちゃんの毛だけで紡ぎたい。
紡いでいるところの動画撮ろうと思ったけど、カメラを設置すると手元が見えづらく 集中して紡げそうにない。
と言うことで紡ぎの動画は無し。
かなり大変だったけど、毛糸できたー!!

バリバリ感 すごいです…が、キョンちゃんの毛だけで紡いだ毛糸。
長さは2mくらいかな?
あみぐるみ作るには全然足らないので、これから別に羊毛で毛糸を紡ぎます。
[メモ]
白毛--2.3g
羊毛--18g
羊毛茶--2g
[キョンちゃんの オデコの模様]
キョンちゃんのお写真を見ていますが、オデコの模様が 年齢や角度、光のあたり具合により 少し違うなぁ~と思い、鉛筆でそれぞれ囲ってみた。

ハート❤️マークのような模様とお伺いしていたので、①~④どれが近いかな~?と考えています。
それと、オデコの模様の色は 薄いグレー(若干茶も混ざる)のような色かな?と想像してます。
---------------------
腰のまぁるい感じの模様と、尻尾の付け根の模様は、腰の模様と繋がっているような感じ?

腰と尻尾の模様の色は、柴犬などの茶色のような色かな?
[模様の羊毛]
色の近いであろう羊毛を とりあえずピックアップ。

右がオデコのグレー毛の羊毛。
左は、腰と尻尾部分の羊毛。
腰、尻尾の色はもう少し薄くしたほうがいいかな~?
白い羊毛をブレンドするかな…
これが色が近いかな~?
[腰と尻尾]
腰と尻尾の模様の色は、ベージュ(キャメル)と茶(羊毛)を1対1でブレンドしたものを紡いでみた。
羊毛(茶)だけだと少し濃い感じがしたから。

左の2色ブレンドで、右を作り 紡いだ。
で、キョンちゃんの毛 以外の 毛糸も仕上がった。

現在 より止め中。
これからデザイン考えてから、本編みに入ります。
キョンちゃんの毛糸はどこに使おうかな~?
[毛糸]
より止めしたので、全部の糸を
並べて撮影。
こうしてみると キョンちゃんの毛糸
若干グレーがかっている感じ。

現在 下編み(市販の毛糸で)しながら
編み図考えているところ。
編み図が出来たら、上記(写真の毛糸)
で、本編みに入ります。
キョンぐるみ完成です。
模様の部分 色など 悩むところもありましたが、お写真を参考に作成してみました。
オデコ部分はカモメのような模様と
ハートのような模様 どちらもつけてみました。
編み目模様もあるので、はっきりとした
模様ではありませんが、なんとなくキョンちゃんのお写真を参考に、薄グレーで表現してみました。
そして、腰 尻 尻尾の付け根も、お写真を参考に 柴犬さんのような茶毛糸で模様を表現してみました。
この部分の模様がお写真では鮮明ではなかった為、分かる範囲での模様と色となっていますので、もしかすると実際のキョンちゃんの模様や色とは少し違うかもしれません。
羊毛を毛糸に紡いで編んでいますが、なかなか似たような素材、色の獣毛がなく白、グレー、茶 それぞれの羊毛の種類も違います。
ですので、さわり心地もそれぞれ違います。
ポーズはフセとのことでしたので、首をあげた感じのフセ。
若干ですが、左手は内側に曲げた感じにしています。
お顔などは、若い頃のお写真を参考にさせて頂きました。
それと一番大事な キョンちゃん自身のカット毛を紡いだ毛糸ですが…
両耳に使用しました。
毛や毛糸がとてもパリパリで硬い為、お耳もとても硬いです。
お耳 一番下の段(編み目)のみ、羊毛毛糸使用しております。
頭との縫い付けの際 縫いつけやすいように、と 縫い付ける際 キョンちゃんの毛糸が擦れることにより、毛糸が切れることを防止するため そのようにしました。
なにより、キョンちゃんの毛糸も短かったということもありました。
お耳上から5段は、キョンちゃんの毛糸です。
触ればすぐに分かると思います。
あと、首には簡単にですがピンクのリボンも付けてみました。
サイズは H18cm×W8cm ほどです。
[2019-02-05 18:11:43]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます