冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2020年8月22日 アルコール消毒の注意

2020年08月22日 23時15分47秒 | コロナ
現状、ソファなどの対策は「消毒剤をシュッとやる」のが手軽そうですが、アルコールを多量に使うので周辺にアルコール蒸気が立ち込めて大変だし、他の消毒液はすぐ乾かないし…なので、一番現実的なのは、シートカバーを沢山用意して、人ごとに交換する方法かも。
カバーの消毒はまとめて洗濯、カバーはソファの形にしないで、シーツみたいな形状のをかぶせちゃうのがいいかも。
このカバーをかける方法は、いろんなものに応用できるので、覚えておくと便利かも。

そこは拭かないで!アルコール消毒で劣化も・・・https://youtube.com/watch?v=Y6Ck8QlNYZE…

アルコールに弱い物って結構ああります。
基本的にプラスチックと皮はダメと思ってください。
真珠やヒスイなどの、変質しやすい宝石もダメなのでご注意。
意外と判らないのがアクリルガラス。
今は本来のガラスの代わりにアクリルというプラスチックの「ガラス窓」が結構多いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿