冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2020年8月30日 近頃使われてるプラスチックの透明なマスク

2020年08月30日 00時05分52秒 | コロナ
最近、口を透明なプラスチックみたいなもので覆うのを着用してる人を多数見るようになりました。
このような物 https://is.gd/mWvaS3です。

実は、これ、マスクじゃありません。
食品製造の工場や、食堂やレストランの厨房などで使う、つばが食品に向けて飛ばないようにするための物です。
なぜこれがもてはやされているのか判りませんが、これにはマスクのような効果は全くありません。
咳やくしゃみ、喋った時の飛沫が真っ直ぐに相手方向に行かないというだけの物です。
利点は、運動中などでも苦しくないという事だけですが、屋外で人混みの中でなければほとんど意味ないでしょう。
飛沫も、上に行くというだけなので、室内なら自分がウィルスを撒き散らすのを防ぐ効果がありません。
変なものが流行りだした…と気にしてましたが、あまりお勧めできるシロモノではありません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿