goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの町のクルマ屋さんの独り言。。

ある小さい町のクルマ屋さんの独り言。。
独り言。。

三菱 キャンター ステンレス張加工 作業 完成編

2016-05-07 | 鈑金
いよいよ完成です。



車体とステンレス板がしっかり密着し長持します感が出ています(笑)



サイドパネルの蝶番も新調されています。
メーカーではステンレス板の厚み分の隙間に対応しているヒンジはありません。
んじゃ、どうするのか、、、企業秘密です(笑)





サイド・バックパネルを取り付けて完成。



ホイールキャップも再塗装



完成です。お手入れもし易くなり作業効率もアップする事でしょう。
車体も長持ちししますしメリットが多いステンレス貼りです。
作業時間は10日間くらいが目安になります。



マイカーボデー有村ではお見積もり無料。
お電話お待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルト

2016-04-13 | 鈑金
台風被害にあわれたお客様の車です

強風で小石が、ガラスの破片が車体に当たり錆が浮き出てきたとの事で入庫されました。






まだら模様になってしましまいましたが、、、
範囲の広さがわかります。





塗装を仕上げて納車です。艶のある車体が塗装面が戻ってきました。




お車のお困ったならマイカーボデー有村までご相談下さい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーブコンテ 板金例

2015-12-13 | 鈑金
右のフロントフェンダーにコブシ位の大きな凹みができました。



ヘッドライトの上くらいです。

板金・塗装をしますと、、、、





交換を勧めらそうですが、

安心してください!

マイカーボデー有村なら直せますよ(笑)

車の困ったはマイカーボデー有村まで

お見積もりは無料です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ アルト 板金例

2015-12-06 | 鈑金
リヤバンパーとバックドアをぶつけちゃったと入庫のお客様


画面では判りづらいですが右のテールランプも壊れています。

バックドアの先端も変形をしていますがドアを交換すると
ガラスの入れ替えや配線のし直しで金額は高額(部品代38,000円・工賃35,000円位)に。

配線のし直しはプラスチック部品やヒンジの調節など結構、車本体にも負担がかかるので板金作業をご提案しました。



叩いて伸ばしたり縮めたり、荒出しの状態です。このあたりで既に平面を出しています。

塗装前の状態です

お化粧で言うファンデーション:下地の状態です。防錆剤を塗布してます。


塗装中です。
塗料のミストが周辺に行かないように養生をしっかりしています。

仕上がりがこちら


アルトのエンブレムを付けて納車です。


マイカーボデー有村は車の困ったを解決致します。

お見積りは無料です。
お気軽にお声掛け下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ スイフト フロントバンパスポイラー 塗装

2015-10-22 | 鈑金


「フロントバンパをガリっとしてしまったわ」と女性のお客様からの入庫です。

リフトアップして下からのぞいてみると


割れてます、、、、、。しかも左右。


駐車する時に段差に乗り上げたり、、、で強い衝撃があったのでしょう、、、。



早速修理です。走行中の振動で割れが広がらないよう熱線を埋め込みます。



面を整えて塗装をします。




ライトを当てて乾燥を促します。





仕上がりはご覧の通り。

お手頃価格で納車致しました!

マイカーボデー有村はお見積りは無料。

お気軽にお電話下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする