パラパラっと、レース編みの本をみていて・・・目にとまったドイリーを編んでみました。
このドイリーは...ごくごく普通のパイナップル編み模様なので、サクサク編めました(笑)
大きな作品(←着るもの系)を作ってるときは、編み図だけ見て編めばいい単調なドイリーを
編むと、大きな作品の創作意欲をかきたてるのかもしれません
久しぶりにレース編みをしたような感じで、楽しく編んでる自分に気づきました。
う~ん!そろそろ手芸屋さんでは・・・ディスプレイ用に秋冬用の作品を作りだしてる頃かも?
今年は、、、ポンチョとブランケットを編みたいとか思ってたりします ^^
あっ!編みっこちゃんも・・・忘れずに継続制作していきまぁす
(↓)全体画像....。
嬉しいサプライズ....。
Blogを通じて、お友達になって・・・作品交換会をさせて頂いてる
mikoさんから、嬉しいサプライズが届きました。ありがとうございます~★
(裕羽)ボクが、紹介するんだから・・・ママ、あっちに行って!
(ママ)はいはい

ちゃーんと紹介するんですよ。
(裕羽)えーと...mikoママさん、たっくさんのサプライズをありがとうございます。
ボクの葡萄さんも・・・ピッタリサイズだったよ!!凄い・・・凄い!!!
アクリルのタワシも、ママにちょっとは『エコ』を意識させて使わせますねーー。
地球温暖化のこととか...もっと勉強してほしいねんけどナぁ~。
紅茶やクリップも、ボクが見たことないのばかりで嬉しかったです!!
ママと大切に使わせて頂きます。
(裕羽)ほらっ、ママも・・・ちゃーんとお礼言っといてね・・・♪
(ママ)mikoさん...ハンドメイドの温かさを感じさせて頂いて、ほっこりしました。
大切に使わせていただきます。本当・・・ありがとーー!!