goo blog サービス終了のお知らせ 

🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

赤い花弁が目立つ、ハナカイドウ (花海棠)

2019年04月03日 | みんなの花図鑑

科名:バラ科、 開花期:4月~5月、 別名:カイドウ、スイシカイドウ、 分類:耐寒性落葉小高木、

花の色が美しく、赤い蕾が開花前に垂れ下がるのも個性的で、さくらんぼ 🍒 に似ています。

花柄が長く垂れる姿から、垂糸海棠(すいしかいどう)とも呼ばれます。



 


  撮影:江戸川区・中葛西


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅花トキワマンサク の花散歩 | トップ |  三色咲きの源平枝垂れ桃。 »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事