✿ ムツゴロウ の花散歩 ✿

日常の散歩や植物園などに出かけて
花を見るのを趣味にしています。

シモバシラ / オトコエシ の花散歩

2020年10月07日 | みんなの花図鑑

 ✿ シモバシラ (霜 柱)

 シソ科の多年草で、枯れた茎に霜柱(霜華)が出来る。

 茎は断面が四角形をしており、やや木質化する。

 花は9月~10月頃に咲き、ほぼ真横を向いて咲く。

 花冠は白く釣り鐘状で雄蕊はそこから突き出す。

 シモバシラの茎は冬になると枯れ、根はその後も活動を続ける。

 枯れた茎の道管に水が吸い上げられ外気温が氷点下になると、

 道管内の水が凍って茎から霜華が出来る。

 

 ✿ オトコエシ (男郎花)

 スイカズラ科(旧オミナエシ科)、 オミナエシ属、  開花期:8月~10月、

 北海道から九州の日当たりの良い山地に多く見られる。

 高さ1m程で根元から長い匐枝を出し先端に新苗を作る。

 茎の下部には白い粗毛が多いが上部には少ない。

 花は白色で散房状に多くつき、葉は対生し長さ3cm~15cm。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  温室の秋の味覚 ・ つくば植... | トップ |  ハツユキカズラ / シナヒイ... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事