goo blog サービス終了のお知らせ 

栗東市ピアノ教室 ちゃおんの音楽教室(滋賀県栗東市 やまもとピアノ教室 栗東市ピアノ教室)(栗東市piano教室)

栗東市のピアノ教室です。家族でアンサンブル最高(#^.^#)元気になるピアノ教室を楽しんでいます(^^♪

レッスン可能な空き時間のお知らせ

2016年07月27日 | レッスン

滋賀県栗東市のピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ

みっちゃん先生です(^^)



夏休みも、もうすでに1週間がすぎましたΣ(゚д゚lll)

最近、特に

時間が過ぎるのが、はやいな・・・と

感じるのは、私だけなんかな・・・(>_<)




先週、5歳児さんが急なお引越しのため

レッスン枠に空きがでましたので、

他のレッスン可能な時間と一緒に

ご案内いたします♪


   火曜日・・・2:30、3:00、4:00

   木曜日・・・4:30、7:00

   金曜日・・・3:30、4:00


夏休みから、ピアノをはじめてみませんか(^^)


そのほかの日時をご希望の場合は、お問い合わせください


お問い合わせ
  
   メール mypiano325@gmail.com

   電話  090 3037 1664


おしゃれ大好きNちゃんの「きらきら星変奏曲」

2016年07月26日 | レッスン

滋賀県栗東市のピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ

みっちゃん先生です(^^)



おしゃれ大好きなNちゃんです




今日は、スパンコールでりんごの絵になった

服を選んで来てくれました


そんなNちゃんが、今はまっているのは、

ピアノアドベンチャーで

音源に合わせて弾くことのようです



自分が弾いている以外の音が聞こえてきて、

それと合わさって

誰かと一緒に演奏しているようで

楽しいのよね(^^)



みっちゃん先生も

それが、楽しくてたまりません(^^)


今回は、「きらきら星変奏曲」

に挑戦しました。

*動画をごらんください
https://youtu.be/GNZRxHvXDvY


何年ぶり?ゴールド金賞!!

2016年07月26日 | レッスン

滋賀県栗東市のピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ

みっちゃん先生です(*^^*)


昨日は、中学生の吹奏楽コンクールでした。


うちの長男、次女、
そして、ピアノに来ていてくれる
Hちゃんが、出演しました。




次女とHちゃんは、1年生。

長男は3年生です




とにかく、
悔いのないように、一生懸命やっておいで…
と、送り出しました。



1年生は、Bの部へ。
2、3年生は、Aの部へ.


それぞれ、
ん?なんだか、
今年は違うぞ!と、応援にも力が入ります。




次女、なぜか、バスクラをやりたい!
と、念願かない毎日、唇を、真っ赤に
腫らしながら、がんばってきました。




Hちゃん。うちのピアノ教室でも
一番のがんばり屋さんです。
パーカス担当1年生です。


1年生のBの部では、パーカッションで
がんばりました。


そして、2、3年生の中で、自由曲のピアノも、担当しました。
入部して間がないのに、短期間で、
オーディションを受けて、
難しいピアノ担当をがんばりました。



長男。3年生、もうこのコンクールが
終わると引退です。

顧問の先生のもと、
必死に練習してきました。

この中学校では、
ここ何年もゴールド金賞は
いただけずにいましたので、
なんとか、金賞とりたい!
と、がんばっていたようです。



楽しかったこと、悔しかったこと、
辛かったこと…
数々の話を聞いてきました。



そんな中、

やっと…やっと…


ゴールド金賞をいただきましたヽ(´▽`)/



いつもなら、今日のコンクール予選で
終わるところ。


それが、
もう一回
演奏できるチャンスをいただきましたね(*^^*)



県大会、精一杯がんばってほしいと思います(*^^*)


校外学習へいきますよ~♪

2016年07月21日 | レッスン

滋賀県栗東市のピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ

みっちゃん先生です(*^^*)

今年の夏も、
教室のみんなと校外学習として
コンサートへ行きたいと思います(^O^)


ガッキーとゆかいな音楽仲間コンサート

へ、

一緒に行きましょうね(*^^*)

 







今年のガッキーちゃんは、
四季めぐりをするそうですよ


夏には、ガッキー音頭もあるんだって(^^)



ミニ浴衣なんか着たら、
ガッキーちゃんと一緒に

踊れたりするかも(^^)


レッスンだよりにも載せていますので、
みてくださいね(*^^*)







毎回、電車の旅は、

結構楽しいです(^^)



みんなでクイズしたり、
おりがみしたり、
記念撮影・・・

おやつ食べたり〜♪



みっちゃん先生も、

校外学習グッズを作ろうと思っています(^^)v



夏休みの最後の日曜日ですが、
夏休み最後の思い出に




かなりさいこ〜♪ですよ(^^)




みっちゃん先生でした(^^)


なかよし5歳児さんのピアノアドベンチャー♪Uちゃん⇒Aちゃん《やまもと音楽きょうしつ》栗東市のピアノ教室

2016年07月17日 | レッスン

滋賀県栗東市のピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ

みっちゃん先生です(^^)


なかよし5歳児さん、

AちゃんとUちゃんです


最近、

ピアノアドベンチャーのテキストに

入ったのですが、

楽譜的には、

復習をしながら、

英語にもちょっと挑戦・・・

と、毎回がんばっています


今、一番のお気に入りは

ABCマットでおさんぽです(^^)




音楽がはじまると、

こうしてダンスをはじめます(^^)

なんとも かわいいです(*^^*)


ピアノも、CDに合わせて

弾いていると、ノリノリです(^^)

私も、小さい頃から、

こんな環境だったら、英語もたのしかったかも・・・(^^ゞ

 

なかよし5歳児さんのピアノアドベンチャー♪Uちゃん⇒Aちゃん《やまもと音楽きょうしつ》栗東市のピアノ教室