goo blog サービス終了のお知らせ 

栗東市ピアノ教室 ちゃおんの音楽教室(滋賀県栗東市 やまもとピアノ教室 栗東市ピアノ教室)(栗東市piano教室)

栗東市のピアノ教室です。家族でアンサンブル最高(#^.^#)元気になるピアノ教室を楽しんでいます(^^♪

お正月に、また、引っ張り出してきました(;´∀`)

2016年01月08日 | チャレンジ・ハンドメイド

1月4日

 

滋賀県栗東市のピアノ教室

 
やまもと音楽きょうしつ
 
みっちゃん先生ですウインク
 
 
 
昨年のお正月、
 
2年越しの編み物を引っ張りだしてました
 
 
 
が、
 
 
また、その続きを
 
引っ張りだしてきましたてへぺろ
 

3年目に突入してしまいましたチュー
 
今年こそ、完成させたい~チュー
 
 
 
 
できるんかな…とうーん
 
 
 
と、たっぷり昼寝してしまったガーン

バック、やっと完成しました(^^)

2015年12月22日 | チャレンジ・ハンドメイド

滋賀県栗東市のピアノ教室

やまもと音楽きょうしつ

みっちゃん先生です

 

 

Cちゃん先輩から、預かっていた革を使って

やっと・・・バックが完成しました

 

cちゃん先輩のお母様から

お仕立てしていただかれたコートの一部の革。

思い入れのコート・・・とお聞きしたのは、

ちょうど一年前・・・。

これを使って、どのようにバックにするか・・・

悩み・考え・試作をしては納得がいかず、

完成まで、一年かかってしまいました

 

同じ革を使って、バックチャームも

作りました

このバックをお渡しする日、

せっかくなので・・・と、

おそろいのコートを着て、

来てくださいました

Cちゃん先輩、長いことお待たせしました。

ぜひ、このバックとコートで

楽しいお出掛けになりますように・・・。

 


ラウンドファスナー長財布を作りました(^^)

2015年10月20日 | チャレンジ・ハンドメイド

滋賀県栗東市のピアノ教室

 やまもと音楽きょうしつです

 

 

久々に、財布を作りました。

ラウンドファスナー長財布です。

 

 

明日から、修学旅行へ出かける

娘用です。

 

上の子の修学旅行のときも、

おこづかいを入れる財布を作ってやりました。

 

ずっと、いいな・・・と、

羨ましがっていたので、

下の子にも、やっと作ってやることができました。

 

 

 

どんな旅行になるか・・・

 

楽しい修学旅行になるといいね

 

 

 

 

 

 

 

 


お正月休みに編み物(^O^)

2015年01月09日 | チャレンジ・ハンドメイド

1月3日

 

年末に

「お正月休みには、編み物を再開しよう!」

と 心の準備をしていました

・・・というのも

昨年は 1年間、編みかけのバックをほったらかしでして・・・

それも 底の部分だけ編んだままになっていました

      こんなのが ほかにもいっぱい~あります

      やりたいことだらけです

なので  

年末から 心の準備をしたわけです

がんばって やっとここまできました

この色の毛糸は 

まだ 大丈夫なんですが

黒色の毛糸は いけません

夜は 編み目が見えなくて・・・・

前は こんなこと なかったのにな・・・

 

あと まだ編んでいって

内袋と 持ち手をつける・・・

いつ 出来上がるんだろうか・・・