見出し画像

日々の気づき、石との会話、自分らしい表現で…。

褒めること✋

最近、気がついたのは私は自分も他人も褒めるのが苦手だなぁって…………🤔🤔🤔


というのも、お世辞を言うのは嫌ですし、言われるのも好きではないので💦
そして、相手が本心じゃないなぁっていうのもなんとなく、わかってしまうのが厄介ですね(笑)
とりあえず、ありがとうございます✨と受け取りますが…………(´・ω・`)

私は本心から素敵だなぁ✨とか、カッコいいなぁ✨とか思えば言うようにはしてるんですが…………(^^;


ただ、癖でどうしても自分の出来ていないところや、相手と自分の合わないところにフォーカスがいきやすいなぁって😅


それだと、相手と話してても楽しくないですよね😰自分と他人のあら探ししてるみたいで💦
あら探しをしてるわけではないんです😵

おそらく、今までの経験上で自分が傷つかないために、相手に指摘されそうなところや、相手と合わないところを認識することで人を信頼すること?諦めてたんだと思います😩


合わない人に無理して合わせる必要はないですが、一ヶ所?少しの部分が合わないだけで拒否?するのもどうかなぁって……(・・;)
合わないところじゃなくて、合う部分を探した方が、楽しくいられるんじゃないかなぁって思いました👍
素敵だなぁ、カッコいいなぁって思えるところ探してみてもいいのかなって😄

我慢するのではなく、見方を変える

長所と短所は表裏一体なので✨


先日、合わないなぁと思う相手とお話してる時に気が付きました(笑)
楽しい時は、合ってる部分にフォーカスがいってる時で、嫌だなぁって感じた時は合わない部分にフォーカスしてる時でした✋

他人は変えられないですが、自分のフォーカスを変えるのは一瞬です😊✨

楽しかったり、嫌だったり、忙しい感じでしたが貴重な経験になりました🎵

最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^ー^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事