goo blog サービス終了のお知らせ 

本日の1日

飲む食う遊ぶが一番大事❗️遊ぶカネ欲しさに仕事するおぢさん😆

お披露目の階段。

2019-09-11 20:57:45 | 日記

新たな内閣人事が決定し、いつもの首相官邸の階段でのお披露目。

 

以前にも書きましたが、多分7~8年前かな?

ある伝手(八重洲某居酒屋さんの常連に官邸職員のおじ様が居た)で首相官邸内を見学する機会が有りましてね。

それこそ首相の居住区間以外は全部案内してくれて、足早に廻っても2時間以上かかってしまい、

ヘトヘトになったのだけは覚えてます。

(国会議事堂へも行きまして、見学者通路とは別のルートで色々な場所に案内してくれ、

 議員食堂での昼食も戴きました。

 その後また首相官邸に戻り、官邸内の喫茶室で飲み屋さんの開店時間までまったり(*´ω`))

 

しかし、やっぱりワタシは民間人。

見学に誘って頂いた方は勿論でしたが、スーツ姿ながら見るからに強屈な警備の方が終始同行していました。

いろんな意味でかなり貴重な経験だったです。(^_^;)

 

で、玄関を入って確か右手に例の階段があるんですが、報道で見るより全然小さくて、

「へっ?コレ?コレなの?」って感じ。

(勿論。1往復上り下りさせて頂きました(≧▽≦))

 

例えて言うなら何だろう?

ワタシは現物見た事無いんですが、イメージと実物の大きさの違いに気が抜けるって点では、

札幌の時計台みたいって言えばいいでしょうか。

 

官邸正面の大きな庭に、小川が流れ池とそれを囲む竹の植林があったんですが、警備上の問題で壁が高く風通しは悪いので、

竹の育ちが悪かったのも覚えてます。


朝からエアコン頼り。

2019-09-11 06:53:16 | 日記

空の青さはもう秋なんだけどなぁ。

気温よりも湿度の高さがキツくて不快。

フローリングの廊下もスリッパで歩くと粘つく感じ。

まだ早いがエアコンONにするか…

 

千葉県の皆さん、この状態じゃあホントに大変だな。

送電線の復旧待ちだから他県から電気供給してもらうコトが出来ないのかな?

 

知人数名にLINEしてみてもかなりしんどそうな返信が届く。

家庭持ってる方々は自分だけ動くワケにもいかないもんね。

何とか無事に乗り切ってください。