goo blog サービス終了のお知らせ 

本日の1日

飲む食う遊ぶが一番大事❗️遊ぶカネ欲しさに仕事するおぢさん😆

買い物。そして明日のJR東の対応。

2019-09-08 19:19:40 | 日記

明日の午前中くらいまで雨が激しく外出できない可能性があるので、ちょっとだけ買い物。

日曜日のこの時間、普段なら混雑している店内は閉店間際の様な閑散ぶり。

野菜類とか、すぐ調理できるような食品とかは結構品切れも多く、こんなトコロでも

台風が近づいているのを感じさせる。

全く外に出られないコトも考えて、ビール買っちゃったよ(´・_・`)

 

昼ぐらいからの台風情報で、JR東は明日の始発から8時位まで運休を発表していた。

でも考えてみれば、普段でも始発から8時位ってとんでもない乗車数だと思うんだけど、

それを8時以降の電車でウマく捌けるんだろうか?

早い時間に台風が通過しても、数時間は吹き戻しの強風もあるだろし。

何が一番マズいって、JR東の対応だから出勤が遅くなってもいいですよ!

なんて言ってくれる会社は殆ど無いでしょ?

JR東が動かなきゃ、私鉄・地下鉄・バスに客がなだれ込んでこちらも大混乱でしょうし。

昼過ぎまで電車遅延だらけになっちゃうんだろうなぁ。

 

明日だけは、無職に感謝 ヾ(≧▽≦)ノ & m(_ _)m

 

 


時折の大雨ともっちりゴハン。

2019-09-08 12:32:48 | 日記

ワタシが住む界隈(川口市)は現在、断続的ではあるがそこそこの大降り。

しかも温度・湿度共にかなり高く不快レベル"(-""-)"

徒歩数分のスーパーすら行くのをためらっちゃう。

なので今日はご飯を炊いての自炊。

 

2合のコメと、適量の水を入れた後の内釜に日本酒を少量入れてみた。

あら、いつもよりふっくらもっちりの炊き上がり。炊き上がった香りもいい。

 

朝昼兼食のゴハンを、目玉焼き・ウインナー・納豆・海苔・梅干しで戴く。

コメが旨く感じる分、オカズが質素でも十分美味しくて満足。

 

夜は保温中のゴハンにレトルトカレー程度でいいかな?

 

カレーといえば作るのも食べるのも楽しみで、基本の玉ネギ・人参・マッシュルーム(生)・その時入れたい肉類

(牛,豚,鶏,時々シーチキン)なんかを買い込んで金曜日の夜から仕込むコトが多かった。

(ジャガイモは痛みが早まるので入れない。食べたいときは別にレンチンして添えてた)

ただね、ここ4~5年かな?

・まず、材料が余って結局使い切れず捨てちゃうことが多い。

  → 人参とか玉ネギなんか、数個入りの袋の方を買っちゃうもんねぇ。

・やっぱり1人前(とか1食分とか)だけ作るのは無理だから、数人分の量になる(2~3日かけてひたすら食べきる様にしてた)

  → 土日で食べきれないと、平日はなかなか食べずに痛んじゃう。

・カレー作ってる最中に香りを嗅ぎ過ぎて満足しちゃうのか、好きなんだけど出来上がった後になるとあまり食べられなくなった。

  → うん。これが一番大きい理由だな! で、いよいよ歳のせいか食べられる量も減ってきて増々お残し~廃棄が増えてきた。

ていう経緯で、カレーはもうレトルトでいいやってなった次第です。

でもレトルトのカレーってやっぱり少し水っぽいのがね(^_^;) そこは唯一の不満かなぁ。

 

まあでも、ゴハン炊いたお蔭で今日もお酒を抜いても大丈夫そうだ(≧▽≦)