一人さびしくお芝居をみに、シアタードラマシティに行ってきました。
↓『恐竜と隣人のポルカ』 -K/T BOUNDARY- ケー・ティー・バウンダリー
![]() |
2006年の『みんな昔はリーだった』から、 |
ある意味、友達とかと見るより、ひそかに、嫌なこともすっかり忘れて、
一人で ゲラゲラと 無心で笑う 作品だろうと思う。 …… 一人でよかったわ。
石野真子世代の、40才過ぎの人たちには、特に大うけしたことでしょう。楽しかった。
![]() |
2006年の『みんな昔はリーだった』から、 |
|
雨も小雨になり、奈良の『薬師寺』に出かけました。 ハスの花が、もうそろそろ、開きつつあるようで、 つぼみがたくさんの中、いくつか咲いていました。 ハスの葉に、浮かぶ水のコロコロが、動くのが、 かわいくてたまりません。 ゆらゆら葉をゆすってると、 コロコロとおどりまくります(笑) ![]() |
“写経” 体験しました。 |
![]() |
今はまだ、清清しく気持ちよさそうですが、 | |
![]() ![]() ![]() |
←青シソ ←ミニトマト |
|
ル・クルーゼが、ネットで40%割引とのことだったので、 |
エルムレスと、ヒマワリ、フェンネルの
黄色い花ばっかりを、アレンジ。
エルムレスは、星形の小さな花がタワー状に、咲いていく。
ヒマワリは、お日様にむかって、お顔をむけて。
フェンネルは、香りよく、シャラシャラとかわいらしい。
なんだか、とっても、気分が華やか~。
|
|
![]() |
種から芽をだしたばかりの小さな小さなバジルを |