goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあわ

くぃしんぼぅな お気楽主婦の PHOTOと 日記

恐竜と隣人のポルカ

2008-07-04 | @日常
『後藤ひろひと』さんの大ファンである…。やっと手に入れたチケットは1枚だけ。
一人さびしくお芝居をみに、シアタードラマシティに行ってきました。
『恐竜と隣人のポルカ』 -K/T BOUNDARY- ケー・ティー・バウンダリー

2006年の『みんな昔はリーだった』から、
二年ぶり、唯一無二の後藤“大王”ワールド。
大王 『後藤』の、終演のあいさつでのお言葉…
「10本つくる作品中、あ~よかったな~と、心に残るような作品は、1本しか作りません(!?)
…残念ながら(?)今回の作品は、10本中の1本には、はいりません(笑)」 とのこと…。「笑い笑ったこの2時間は、あなたの空白の2時間になったことでしょう!」と、おっしゃるとおり、ずっとぶっとおしで、ばかばかしいほどの、ドタバタお笑い喜劇でした。石野真子さんが、石野真子役(?)で登場。
お客さんの中に、親衛隊なる声援が、とびかった時は、ほんと、びっくりして大笑いしてしまった。


ある意味、友達とかと見るより、ひそかに、嫌なこともすっかり忘れて、
一人で ゲラゲラと 無心で笑う 作品だろうと思う。  ……  一人でよかったわ。
石野真子世代の、40才過ぎの人たちには、特に大うけしたことでしょう。楽しかった。

薬師寺

2008-06-22 | @日常
梅雨.....
昨晩、大雨でした。さらに、ムシムシ暑くて、我慢がならなく、今季初のクーラーをつけたところ、
ちゃんと冷気がでて、部屋は涼しくなってはいるものの、次第に、水がしたたりおち、
まるで部屋の中にも雨が降ったかのように、クーラーの下が水浸しになってしまいました。
やむなく消し、またムシムシと暑さが・・・。う~寝苦しい。扇風機を目の前において、暑さしのぎ…。
マンションって、どうしてこうも暑いのかしら…。夏の猛暑がくる前に、はやく修理しなくては…!

雨も小雨になり、奈良の『薬師寺』に出かけました。
ハスの花が、もうそろそろ、開きつつあるようで、
つぼみがたくさんの中、いくつか咲いていました。
ハスの葉に、浮かぶ水のコロコロが、動くのが、
かわいくてたまりません。
ゆらゆら葉をゆすってると、
コロコロとおどりまくります(笑)
コロコロコロコロ・・・

“写経” 体験しました。
初めてで、少し緊張しましたが、書き終えたときは、
なんともいえない達成感。今日は弟の誕生日もあり、
弟含む、家族皆の感謝の志、健康、和合を祈願しました。
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *
 
奈良の人気cafe『カナカナ』にて、好物のタルトタタンを。
ここのは特に美味しくわたし好み、とてもお気に入りです。



ベランダの野菜たち

2008-06-18 | @日常

今はまだ、清清しく気持ちよさそうですが、
これから暑くなるにつれ、暑さに負けずに育ってくれるかが、心配…(-_-;)。
マンションのベランダは、風通しがあまりよくなく、暑いのだ。





←青シソ
シソの葉らしい
形の葉が増えてきた
なにかと、夏の料理にかかせない、シソ好き。
虫に食べられないように見張ってます。


←ミニトマト
一枝で、トマトの観察日記ができそうな・・・
葉先に、黄色い花が咲いて
手前になるほど、実になっている
かわいい、トマトたち。

(ちょっと見にくい写真ですが・・・^_^;)


←コマツナ
3週間くらいで、種から
食べられるくらいに成長するので、
短気なわたしにもってこいだ。
ハヤクオーキクナーレ~


ル・クルーゼ

2008-06-17 | @日常


ル・クルーゼが、ネットで40%割引とのことだったので、
買ってしまった。 前々から欲しかったけど、なかなか、ふんぎりがつかなくて、やっと、買って、ちょっとすっきりした感じ。しかし、大きめがいいやと思い、24cmにしたものの、かなり大きい…。ま、あふれそうになるよりか、余裕をもって使えるので、良しとしよう~!
使い心地も、なかなかいいぞ。 まず初めは、ラタトゥーユをつくってみた、その次は、ジャガイモのボン・ファム風・・・写真を撮るのをうっかりしていたわ。^_^;
噂とおりの優れもの!気に入ったわ。


Ken Hirai Live Tour 2008“FAKIN'POP”

2008-06-16 | @日常
Ken Hirai Live Tour 2008“FAKIN'POP”に 行ってきた
少し早めにスタンド席につくと、
すぐ下にカメラがあるではないか…もしや~と思っていたら
やっぱり、撮るというではないか~LIVEのDVD出るのかな
ちょっと嬉しいかも


黄色い花

2008-06-05 | @日常

エルムレスと、ヒマワリフェンネルの 
黄色い花ばっかりを、アレンジ。

エルムレスは、星形の小さな花がタワー状に、咲いていく。
ヒマワリは、お日様にむかって、お顔をむけて。
フェンネルは、香りよく、シャラシャラとかわいらしい。

なんだか
、とっても、気分が華やか~。


バジルとミニトマト

2008-05-29 | @日常

種から芽をだしたばかりの小さな小さなバジルを
お手製ペットボトル植木鉢に植えつけました(*^_^*)かわいい。
どんどん大きく育ってね…。
…真夏のトマトが美味しいころには冷製パスタにじゃんじゃんいれて
食べちゃうぞ♪~ 食べちゃうぞ♪~
一番右は、ミニトマトが少し大きくなってきたよ。 かわいい…。 ムフフ。