ごちゃまぜ家族

わんこ3匹とにゃんこ1匹と子ども3人大人2人のにぎやかな日々です

夏休み期間短縮願

2006-08-03 14:21:00 | 子どもって
毎日暑いですね。
子供たちは、暑いのに、なんでまああんなに元気なのかしら?
元気なことはいいことですが
ほんとにいいことです。
そうなんですが、
仕事のじゃますんなよおお

お母さんパソコンでム○キング見せて~
ダメ 今お仕事で使ってるの
お母さん、誰にメールしてるの~~
画面見ながら、
この漢字習ったで~おもい、おもいやろ~~
そうよ。思いますって書いてあるの
お母さん、アイス食べていい?なあいい?
今、何時かしら?さっきお昼食べたでしょ
大きな欠伸くをしたので、プールで疲れてると思い
お昼寝したら?・・
虫取り行ってくるわ!←お昼寝嫌い。

とっとと行け。

それも、つかの間
ただいま~
ケッ、もう帰ってきやがった
咽かわいた~~
冷蔵庫を漁る音
しかし、離れてくれたので、仕事に集中。

玄関に放り出された虫かご
蝉の抜け殻、2つ。
ゲッ きもちわる~

やれやれと
休憩しにリビングに行くとビックリ。
そこは、天国。
パラダイス。
子供王国開催中
エアコン、がんがん効いてます。
麦茶、なみなみコップについで、りんごゼリーにポテチ
私の大好きなソファにふんぞり返って、さんざん食い散らかしてます。
ポテチの粉々、落ちるの待ってるの。ワンたち待機しております。
テレビ画面は、ディ○ニーチャンネル

お母さん、ブンちゃん、ここにゲロしててな、俺ふいといたよ。えらい?

えらい。えらい。ありがとう←放心状態。

ブンさん!
家具齧って、もどすのやめてえええええ
おうちゃとブンの相乗効果
リビング、ちょっと臭います。

私の大好きなソファ。
唯一のアジアン家具。
麻のカバーはずして洗濯、うれしいな。

お母さん、暑いやろ、エアコンつけてあげたよ。
休憩しいや。コーヒー入れたろか?
涼しいやろ。

涼しい・・て言うか寒い。
24度設定・・

それでも
私は、ありがとうと言わなければいけないんでしょうか?
去年の今頃、電気料金、白目で眺めた理由がわかりました。

冷蔵庫へ行き、アイスコーヒーじょぼじょぼついでくれました。
おう!表面張力!
両手でほっぺを抑えます。
可愛くないちゅうの

どうやって運ぼう?
母が行きます。
お正月のお神酒を飲むごとく、グラスに顔ごと近づいて飲みました。

それでも私は、ありがとうって言わなくちゃいけないんでしょうか?

子供たちと過ごす初めての夏休み。
まだ、29日残ってる。
宿題もまだまだいっぱい残ってる。

私も練習しよう。
ありがとうって言える練習しよう。
もうすぐ、ぶっとばしそうだから(はあと)


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うしゃしゃ。 (なつ)
2006-08-03 15:34:18
見える見える。

ムツさんちが目の前にあるようだよ(笑)

おうちで仕事は大変だにー。



ほほほら、あと29日っていうか

たった1ヶ月弱じゃん!

(同じだよ!変わってないよ私!)

がががが頑張って!(笑)

「ありがとう。 (さざえ)
2006-08-03 19:24:35
でも●●してくれたらお母さんもっと嬉しいな~(ニッコリ)」

…なんて言える自信無し!(威張るな)

頑張って言ったところできっと青筋が浮いているに違いない…。

がっ、頑張ってくださいっっ。
母の本音 (いなかむら)
2006-08-03 21:19:58
何だかムツ家の様子が目に見えるようです。

そうかぁ、家で仕事するってそういう事態になるんですねぇ・・・(タメイキ)。

子供からするとお母さんが家にいるってことが嬉しいんだろうなぁと思いますが・・・お母さんは嬉しいって手放しでは言えませんよね。



私は今月じゅうずうっとお弁当を作らなくてはいけないと思うと、早く夏休みが終わって欲しいです(本音)。
大変だと思うけど・・・ (冬子)
2006-08-04 11:31:28


ムツさんの大変さが画面からビシバシ!と感じられますが、笑ってしまう私を許してね。



ホント、子供は暑くても元気だよねって、私もご幼少の頃そうだったんだよねって、ちょっと遠い目になっている私です^^
お母さんは大変だぁ (千之)
2006-08-04 14:37:25
でもそう言いながらも幸せそうな様子が目に浮かびますよ。



でもエアコンの設定温度はキレて良いと思う。

家計に直結だから。←料理人に対してキレた人(だって設定温度23度で寝てるんだもん!!!)
あと28日ですね。 (jam)
2006-08-04 21:06:56
夏休み終了へ向けてカウントダウンですね。

うちの姉もすでにぐったりしています。

学校ってスバラシイって思えますね(笑)

クーラーがない我が家は、夏は電気代もガス代も安いです。

結構、辛いですけど(汗)

もしかして、夏休みの最終日は、宿題がぁぁぁぁ!なんてことになるのかしら・・・・。
疲れます (ムツ)
2006-08-07 10:37:29
なつ様



笑ったな。

楽しいよね。これがひと様の出来事だったら

(遠い目)去年は、お弁当地獄でした(留守家庭児童会)その方がよかったよおお~

去年はハラハラドキドキの日々でしたが、今年もやっぱりハラハラです。現場を見てるのでさらに、私の心が轟音たててます。



さざえ様



最初の2時間くらい理解ある母です。以降絶叫してます。しかし疲れて続きません。夕方には、お願いモードです。

近い将来、さざえさんもそうなるよ(ニヤリ)楽しみですな~~仲間が増える~~



いなかむら様



希望的観測なんですけど、今過渡期だと思うのです。生まれた時から、母は昼間会社行く人だったので。それが慣れてくると、まとわりつかなくなるだろうと踏んでます。それまで私の身体は、もつのだろうか?



冬子様



伝わりましたか?

笑ってもらえてよかったです。

だって私なら、思いっきり笑っちゃうもんね



ほんと元気で有難いですう(涙)

外が光化学スモック注意報がよく出るので

彼のエネルギー余ってるの。



千之様



ほんと元気で大暴れで幸せです(涙)



エアコン設定温度キレました。速攻ドライにしました。電気代もそうだし外気と温度差違いすぎると、逆にバテますもんね。私が(笑)



ちびちゃん里親さん決まっておめでとう!!

涙の報告ありがとう(はあと)





jam様



こちらは38度をたたきだした最高気温に在住しております。エアコンがなけりゃ、家で熱中症で死んでおります。きっと。



おっしゃるとおりです。

ほんと学校って有難い。

給食ってすばらしい。

ソーメン茹でるのも飽きてきた。

学校が始まるまでを指折り数える日々です。

あと25日。ながっ!
8月に入ったから (coron)
2006-08-07 21:53:22
もう少しだねっ!と、いってもまだまだ前半だしねぇ。子供にとってはこれからが本番?そして後半に苦しむ事になるのだろうけども(笑)

近い将来を垣間見た気がしてちょっぴり苦笑いしてしまったワタシ。

暑いから余計思考が麻痺しそうな気がする。ワタシの場合。フリーズしていそう。



一緒に楽しみたいのは山々だけどね、大人には夏休みは無いのよね。
coron様 (ムツ)
2006-08-08 16:28:42
近い将来必ずそうなりますよ(笑)

だから今

コマルちゃんがすごく可愛い今

楽しんで下さい~



フリーズしたいのですが、身体が勝手に反射します。

てんこ盛りアイスコーヒーこぼすの100%だし、

勝手に動きます。はい。