天気に誘われて
ふと、練習を見に行こうと
蒼い空に楕円のボールが浮いているのが見たくなりまして
そしたら、光星、水産との合同練習をおこなっておりました。
有り難い事です。
お互いに切磋琢磨ですね。
実力は、光星はベスト4で市内だと1番かな
水産は、cブロックですけど、南とは、実力差は無いな
3校がならぶと、南高校は背も体格も小さい
残念ながら
こらも伝統か!?
それに比べ光星はデカイ
練習は、ウチの監督が全体を指揮っていたので
南の選手は監督からのアドバイスもなく
休憩中もナンか
アタフタしてたので
つい、声を掛けてみました
イイと所を褒めました
後は、気合を入れる事!!
今の私にはそれしか出来ないけど
少し効いたのか????
光星からペナルティを取ってましたね。
たぶん、南高校はいつも小さかったと思います。
けど、小さいと解っていたから
タックル、セービングを
しつこくプレーしていたのかな
これも伝統だな
今の生徒はこの伝統に組織プレーが加わってきてましたよ。
今度の週末が高校総体です。
ふと、練習を見に行こうと
蒼い空に楕円のボールが浮いているのが見たくなりまして
そしたら、光星、水産との合同練習をおこなっておりました。
有り難い事です。
お互いに切磋琢磨ですね。
実力は、光星はベスト4で市内だと1番かな
水産は、cブロックですけど、南とは、実力差は無いな
3校がならぶと、南高校は背も体格も小さい
残念ながら
こらも伝統か!?
それに比べ光星はデカイ
練習は、ウチの監督が全体を指揮っていたので
南の選手は監督からのアドバイスもなく
休憩中もナンか
アタフタしてたので
つい、声を掛けてみました
イイと所を褒めました
後は、気合を入れる事!!
今の私にはそれしか出来ないけど
少し効いたのか????
光星からペナルティを取ってましたね。
たぶん、南高校はいつも小さかったと思います。
けど、小さいと解っていたから
タックル、セービングを
しつこくプレーしていたのかな
これも伝統だな
今の生徒はこの伝統に組織プレーが加わってきてましたよ。
今度の週末が高校総体です。