福生市制施行50周年記念式典に出席しました。コロナ禍での開催ですので、細部にわたって対策が施されていました。花柳秀衛さんの日本舞踊で始まり、式典、山内達哉氏のバイオリン演奏、表彰式と続きました。バイオリン演奏では、33人の子どもたちが歌う「翼をください」とコラボ。すべてにおいて完璧な、素晴らしい式典でした。
令和2年第4回定例会の最終日。追加の補正予算などを含め、すべての議案が審議されました。終了後は全員協議会、議会運営委員会と続き、今年の市議会の公式な会議はすべて終了となりました。
今年はコロナに明け暮れた1年でして、市議会の日程などが色々変更になり、議会運営委員会としてはとても忙しかったように思います。職員さんが半分しか登庁しない時期もあったため、委員会前の打ち合わせは常にリモートで行ってきました。五十嵐副委員長、議会事務局の職員さんには感謝申し上げます。
国の給付事業など、市では数々の支援策が施されました。急な審査も数多くあり、市議会の役割が市民の暮らしに直結しているということを、今まで以上に痛感させられた1年でした。今年1年間が滞りなく終えられたことは、市議会に関わっていたすべての皆様のお陰です。ありがとうございました。
写真は私がいる2棟から1棟を撮ったもの。時刻は16:51。夕暮れが良い雰囲気。
今年はコロナに明け暮れた1年でして、市議会の日程などが色々変更になり、議会運営委員会としてはとても忙しかったように思います。職員さんが半分しか登庁しない時期もあったため、委員会前の打ち合わせは常にリモートで行ってきました。五十嵐副委員長、議会事務局の職員さんには感謝申し上げます。
国の給付事業など、市では数々の支援策が施されました。急な審査も数多くあり、市議会の役割が市民の暮らしに直結しているということを、今まで以上に痛感させられた1年でした。今年1年間が滞りなく終えられたことは、市議会に関わっていたすべての皆様のお陰です。ありがとうございました。
写真は私がいる2棟から1棟を撮ったもの。時刻は16:51。夕暮れが良い雰囲気。
午前中は議会運営委員会に出席。本会議最終日の議案等について確認しました。福島副市長より、補正予算(第10号)を上程するとの説明がありました。これは、国で決めたひとり親への支援策等です。これら、審議する議案の日程を決めました。
終了後は全員協議会。今回は一部事務組合の報告がありました。
お昼を挟んで、午後は議会改革に関する協議会と正和会の会議。写真は議会運営委員会のもの。
終了後は全員協議会。今回は一部事務組合の報告がありました。
お昼を挟んで、午後は議会改革に関する協議会と正和会の会議。写真は議会運営委員会のもの。
翌日に控えた議会運営委員会の打ち合わせを行いました。今回も携帯電話を使ったリモート会議。写真は会派室にあるノートパソコン。とても古いものですが、資料を見る程度なら充分に使えます。このパソコンで資料を見ながらリモート会議をしました。
個人的に恒例となってきた、FC PAFの試合を観戦しました。本日の対戦相手は立川FC。昨年9月、人工芝の工事前最後に開催された栄輝カップで優勝したチーム。写真はキックオフの直後。