鈴研音楽会HP
http://suzukenconcert.jimdo.com/
無事に終演しました。
(写真は共催して下さった磯子区民文化センター杉田劇場の館長さん)
音大に行き、更に留学。
帰国して、日本での最初のコンサートを先ず地元で行う。
集客のみを考えてプログラムを寄せるのではなく、
自分が学び伝えたいこと、コンセプト、テーマ、意志がはっきりしたコンサートで、
運営する側もターゲットが絞られ広報宣伝もとてもスムーズにできました。
技術・音楽性はもちろん、自分がどういう音楽家で何が売りでどんなことをしていくか。
コンサート作りにおいて良い一例となるものだったと思います。
毎回コンサートに携わることで色んな出会いや縁が生まれていくのが本当に幸せです。
(写真は同期のみんなで)
次は若きサクソフォン奏者たちのサポート。
その後はポランの会との共演。
楽しみです♪
演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~サクソフォン四重奏団「奏 kanade」HP~
https://quartet-kanade.amebaownd.com/
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
典礼風ファンファーレ→http://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-32004/
I Hear Him!~マエストロのためにhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-31014/
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/