goo blog サービス終了のお知らせ 

サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

レッスンメモ

2015-06-18 23:13:19 | 日記
鈴研音楽会HP
http://suzukenconcert.jimdo.com/


生徒から暗譜の仕方について質問されました。

暗譜の仕方に繋がるとは断言出来ませんが…

楽器は要らないので
1.階名でゆっくりでも良いからテンポ通り読む。

2.階名でゆっくりでも良いからピアノに合わせて正しい音程でテンポの中で歌う。

楽器を持って
3.階名でゆっくりでも良いからテンポ通り読みながら(歌いながら)指を動かす。

4.ゆっくりでも良いから、確実に、間違えないテンポで演奏する。

この4つの行程を経た上で

聴いている人が聴音出来るぐらい読み込み練習すること。

曲にもよりますが、これでほとんどが暗譜できると信じています。

もちろん普段の生活でも頭の中で楽譜を描く癖を付けるのも一つかな?

では、暗譜する意味や意義は?

それはまた違う形で…。


演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~サクソフォン四重奏団「奏 kanade」ブログ~
http://blog.goo.ne.jp/q-kanade
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20

↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
I Hear Him!~マエストロのためにhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-31014/
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/